撮影場所は、どうやって決めてるの?

インスタの写真を見てくださった方から、こんな質問をいただきました。
「色々な場所で撮影してるけど、これは瞳さんの方から提案してるの?」

初めての撮影で、場所選びに悩んでいる方には

私がよく利用している場所をいくつか提案しています。


例えば:
・公園
・緑豊かな自然の中
・お花畑
・海
・街中



そして、「どんな雰囲気がいいですか?」とお聞きします。

お客様のイメージをつかんでいただくため:
1. 実際に撮影した写真をお見せします。
2. その場所でどんな写真が撮れるかをご説明します。

お仕事用のプロフィール写真を希望される方には:
・写真の用途
・どんな人に何を伝えたいか
・撮影場所でできるポーズや表現方法

などもアドバイスさせていただきます。

例えば:
・きっちりとしたセミナー講師風 → 街中で大人っぽく
・ナチュラルで自然体な感じ → 緑豊かな公園で

リピーターの方や撮影に慣れてきた方は

「前回は海だったから、今回は街で」

など、バリエーションを自らイメージしてくださることも。

お客様一人ひとりの希望に沿った、最適な撮影場所選びをサポートしています。⁡

 

 

 

📷「セラピーみたいな写真」撮影メニューはこちらから

http://hitocha912.com/photo/

お気軽にお問合せください♪

 

 

お問合せはLINEから

 

 

 

 

 

ホームページ

 

 



Facebook

フォローは、どなた様でも歓迎です♪

 

スタジオはどこにありますか?

って質問を、わりとよく受けます。

⁡  

カメラマン=スタジオ

っていうイメージがある方が多いのだと思います。

⁡  

私はね

とくにスタジオは持っていません。

必要とも思ってないかな。

⁡  

ふだんは出張

屋外の公園とか、海とか、街中とか

ロケーション撮影をする事が一番多いし、

お客様の自宅やサロンに撮影に行く事もある。

⁡  

今回の作例みたいに

お洒落な室内での撮影をしてほしいっていう

リクエストがあった時には

その都度、お客様と相談して

イメージにあったレンタルスタジオを借りて撮影してます。

⁡  

その方が、色々な事ができるし

どこにでも気軽に行けるしね!

⁡  

日本全国、どこへでも行きますよ✨

 
 

 

📷「セラピーみたいな写真」撮影メニューはこちらから

http://hitocha912.com/photo/

お気軽にお問合せください♪

 

 

お問合せはLINEから

 

 

 

 

 

ホームページ

 

 



Facebook

フォローは、どなた様でも歓迎です♪


(2024/06/07 Facebook投稿分)⁡


人から勧めてもらった
本とか、映画とかって
ハズレる事、けっこうありません?
⁡  
只今わたくし、
お勧めしてもらった本が
数冊立て続けに外れて
そろそろ心が荒んできてました。
⁡   
なんなんだぁ?って思ったんだけど、気付いた。
⁡ 
その人が感動した本は
私が求めて探した本ではないから。
⁡  
その人と私とでは
性格も、価値観も、生きてきた環境も
悩んでる事も、探してる答えも違う。
⁡  
だから、他人が悩んで探して感動した答え(本)が
私にもフィットするわけではない。
⁡  
いくら「○○な人にお勧め!」ってターゲットが書いてあっても、
○○の中には物凄く多種多様な人がいて、
それぞれの人生と、状況と、価値観があるから。
⁡  
本とか映画のように
見てみないと中身がわからないものって、
ザックリとした説明を頼りにするしかないのに
逆にそんな、当たり前の事を見落としがちだったりする。
⁡  
でも、化粧品とか食べ物で考えたらわかりやすいよね。
⁡  
あの人に合うもの
みんなが良いって言ってるものが
私にも合うとは限らない。
⁡  
何でもそうなんだよね。
でもなぜか、効果が物質的に見えない物の場合だと
「お勧め=私に最適!」って思っちゃう。
⁡  
そんなわけ無いのにね!
⁡   

 

📷「セラピーみたいな写真」撮影メニューはこちらから

http://hitocha912.com/photo/

お気軽にお問合せください♪

 

 

お問合せはLINEから

 

 

 

 

 

ホームページ

 

 



Facebook

フォローは、どなた様でも歓迎です♪


  
カメラマンですって言って名刺を渡すと
「これは自分で撮った写真ですか?」
って聞かれる事があるんだけど
知り合いのカメラマンに撮ってもらった写真です。
  
自撮りも、もちろんできるし
SNSには、三脚を立てて自分のカメラで撮った写真を
作例として載せている事もある。
  
でも私は、写真を撮るプロだけど
プロのモデルさんではないのだ。
  
自分のカメラを三脚に立てて撮る場合、
私が見つめる先には…誰もいない
三脚に載った無人カメラ
  
私は撮影はできるけど、
【偽物の表情は作れない】
  
誰もいない空間に向かって
今まさに喋ってるような楽しそうな表情を作るのは難しい。
   
これはきっと
プロのモデルさんではない
あなたも同じ。
  
人と話してるような写真は
やっぱり、目の前に人がいる必要があるんだよね。
  
そして、人と人には
【相性】がある。
  
だから、私の撮影は
「瞳さんなら安心して楽しく撮ってもらえそう!」
って人に来てほしいし
  
私も、プロフィール写真として使う写真は
安心して身を任せられる
「いい表情を引き出してくれる」カメラマンさんに撮ってもらってます。
  

 

 

📷「セラピーみたいな写真」撮影メニューはこちらから

http://hitocha912.com/photo/

お気軽にお問合せください♪

 

 

お問合せはLINEから

 

 

 

 

 

ホームページ

 

 



Facebook

フォローは、どなた様でも歓迎です♪

 

先日、海で撮影させていただいた

占星術を教えている、ホロスコープ開発家の今井みきさん

 

「陰キャだから、写真撮られるのはハードルが高い!」

とか言ってたくせに

 

こんなに楽しそうで☺️

 

いちおう、はっちゃけた写真以外にも

↓こんな写真とかも色々撮ったのだけど

 

 

結局、すごく楽しそうに

はしゃいでる写真からどんどん使ってくれてます☺️

 

 

陰キャどこいった…??(笑)

 

 

こんなはっちゃけた写真から使ってくれるなんて予想外!

って言ったら

 

「全部の写真が好きー!💕」

って言ってくれた。

 

 

写真が苦手…とか

陰キャだから人とリアルに会うのにエネルギーを使う

写真撮影なんて、とてつもなくハードルが高い!

 

そんな人こそ、私の写真撮影と親和性があります💕

 

今井ちゃんがこんなふうに

嬉しそうに楽しそうに

はしゃいでる写真を沢山使ってくれるなんて予想外だったよ。

 

 

私は、こんなふうに

「変に写真慣れしてない人」を摂るのが好き。

 

苦手で、慣れてなかったからこそ

自分を装う事ができず、結果的に「素」の自分を出してくれる。

どうやったって「素」しか出てこない。

 

そんな人だからこそ

写真撮影によって新しい扉が開いて

魅力が爆発するんだろうな✨

 

こんなに喜んでくれて、本当によかったな☺️

 

 

 

📷「セラピーみたいな写真」撮影メニューはこちらから

http://hitocha912.com/photo/

お気軽にお問合せください♪

 

 

お問合せはLINEから

 

 

 

 

 

ホームページ

 

 



Facebook

フォローは、どなた様でも歓迎です♪

正直うーん…

【50%】かな。

 

友達だから良い場合もあるし

後悔したという事もある。

 

全部、実際にお客様から聞いた事がある体験談。

 

友達だからこその、信頼感や安心感はある。

その表情が写真に写る。

 

でも、友達がプロじゃなかった場合…

思っていたのと違う結果になる事もある。

 

友達だから

気を使って

もっとこうして欲しいって言えなかったり、

相手の作風も見ずに

きっとイメージ通りに撮ってもらえると

思い込んでる場合もある。

 

「わかってるつもり」

「できるはず」

「これでいいんじゃない?」

そんなすれ違い。

 

あなたのお友達が

何でも言い合える関係で、

撮ってほしいイメージ通りの

カメラマンなら大丈夫!

 

あなたは

どんな感じで撮ってほしい?

どんな写真が好き?

まずは、それが一番大事だよ。

 

 

 

 

📷「セラピーみたいな写真」撮影メニューはこちらから

http://hitocha912.com/photo/

お気軽にお問合せください♪

 

 

お問合せはLINEから

 

 

 

 

 

ホームページ

 

 



Facebook

フォローは、どなた様でも歓迎です♪

 

(2024/06/15 Facebook投稿分)

 

今年、どこかの丁度いいタイミングで撮影料金の値上げをしようと思います。
  
でも当面の間は
【既存のお客様は、お値段据え置き】
にするつもりです。
  
  
「既存のお客様」というのは

「過去に撮影に申し込んでくれた方」という意味です。
(LINE読者やSNSフォロワーという意味ではない)
  
私にとって一番大切なのは

ずっと長くリピートして私を選んでくださっている方。
  
世の中に沢山カメラマンがいる中で、
私に共感してくださり、私の写真が好きって言ってくださる方。
お友達のように信頼してお付き合いしてくださってる方。
一緒にいると楽しいって言ってくださる方。
  
そうゆう方が、私にとっては一番大切なのです。
  
私は、知らない人や一見さんは怖いし、
不特定多数に向かってどんどん新規を呼び込む!
というのは性に合わないんです。
   
一度も撮影を申し込んだ事がない人に対して、
割引して「お得ですよ!来てください!」

ってお願いする気もさらさらない。
  
私にとって大切なのはリピーターさんなのに、
なんで見ず知らずの人を優遇しなくちゃいけないの??
そんな余裕があったら、リピーターさんに還元するわ。
  
と、先日、言葉で明確になったのだけど…
  
今まで、私自身がそれをわかってなくて、
何かと「お得」や「割引」をアピールしてきたり、
所属している経営者交流会に向けて特別な割引を打ち出したりしてきました。
  
でも本当は初めての人に「割引」とか「安くして」って言われるたび、
すっごく嫌な気分になってました。
自分で気づかないフリしてたけど。
  
お得で安くしなきゃ来ないような人は、来なくていい。
提示された金額を価値相応と感じられない人は、私の撮影を必要としてない人です。
  
「前から気になってるけど、でも…」という方は
少なくとも今は、お金を払ってまで

撮影してもらう必要性は感じてないのだと思いますし、
その方のタイミングやご縁があるので良いと思います。
  
まだいつ値上げするかは決めてません。
金額も決まってません。
突然しれっと変えると思います。
  
値上げ前の駆け込み需要を狙って煽る…というのは、好きではありません。
    
気が向いたら、値上げ直前に
「○月○日までにお申し込みの方は現状の価格」
とかアナウンスするかもしれません。
   
少なくとも今回伝えたかったのは
「外部に向かっては値上げ予定だけど、
既存のお客様はお値段据え置き」
という事です。 

 

 

 

📷「セラピーみたいな写真」撮影メニューはこちらから

http://hitocha912.com/photo/

お気軽にお問合せください♪

 

 

お問合せはLINEから

 

 

 

 

 

ホームページ

 

 



Facebook

フォローは、どなた様でも歓迎です♪

 

【自分のやっている事が好きですか?】

よく私は

「カメラは趣味ではなく、仕事としてやってる」

「普段は持ち歩かない」

「カメラやメカ好きというわけではなく、必要だから使ってる」

って言ってる。

逆に

カメラが大好き!この瞬間が最高!

いつも写真の事ばっかり考えちゃう!

なんて、キラキラの熱い思いは投稿してないから

「なんか捻くれたやつだな」

「強がってる」

「わざわざそうゆう事言わなくてよくね?」

って思われてるかもしれません

でもね、本当なんだよね。

 

趣味にする事はできなくて

仕事として関わる方に面白さを感じた。

って言ったら伝わるかな?

最初の1台目をドキドキしながら買った時は

趣味的な感情からスタートしたかもしれない。

突き動かされる衝動のままにカメラを買って始めたから

趣味とかいう発想すらなかったけど。

「これからどうなるかわからないけど、

突き動かされなままにやってみる!」

そんな感じでカメラを手にして、

たまたま初日にお友達にバッタリ会って撮らせてもらって、

喜んでもらえた手応えに背中を押されて

無料モニター撮影→有料モニター撮影になって

気がついたらお金をいただいてた。

この流れの中に、趣味としてじっくり楽しむ

時間や要素はなかった。

 

私自身も

「お客さんの要望や写真の用途に合わせて

撮影場所や内容を一緒に考える」

「楽しんでもらって、いい表情を引き出す」

「必要であれば情報も道具も仕入れる」

そんな「仕事」として写真と関わる事に

「楽しい!」って感じていたし

仕事だからこそ求められるものや

必要な到達点、お金的な部分

など、趣味と仕事って、やっぱり違う。

 

どっちがすごいとか正しいとかじゃなくて

要素が違うだけ。

車好きな人がみんな

レーシングドライバーになったり

タクシーの運転手さんになったりしないでしょ。

だからって嫌々やってるわけでもなくて

「好きだからやってる」も事実なんだ。

「好き」は趣味だけじゃない

自分のやっている事を好きになれるって大事。

そして私のところに来てくれる人は

私のこうゆう価値観に共感してくれる人がいいなぁ。

 
 

📷「セラピーみたいな写真」撮影メニューはこちらから

http://hitocha912.com/photo/

お気軽にお問合せください♪

 

 

お問合せはLINEから

 

 

 

 

 

ホームページ

 

 



Facebook

フォローは、どなた様でも歓迎です♪

編集(レタッチ)って必要なの?

何を修正しているの?

って思っている人は多いと思うので

実際の写真で比較をお見せします。

 

(ビフォー)

 

(アフター)

 

(ビフォー)

 

(アフター)

 

(ビフォー)

 

(アフター)

 

どっちが良いか?は好みの問題もあると思うから

元のままでいいじゃん!って思う人もいると思う。

 

細かい色の違いなんてどうでもいい、

それよりも早く写真を渡して欲しい!

って声もあると思う

 

私が編集する時に意識してるのは

お肌を明るく綺麗に!

 

だって、写真を渡された時に一番見るのって

自分の顔でしょ?

 

背景とか、構図とか、全体の色合いとかより

まず、自分の顔でしょ?

 

自分の顔が変だったら

どんなに素敵な背景の写真でも、NGにするもん。

 

だから何よりも

顔!顔!顔!

 

シミを消したり、顎を削ったり

不自然な美肌修正はしないけど(←大事)

お肌が綺麗に明るく見える

のにはこだわってます。

 

女性のお肌を綺麗にふんわり撮るには

【逆光】は大切な要素だけど

顔が暗くなってしまう事もある。

 

それを明るくしたり。

その上で、全体のバランス。

 

木のどっしりとした色合いを出したり

シャボン玉のキラキラした輝きを出したり

写真としての全体の絵作り。

 

ふんわり綺麗にはしたいけど

ぼんやりした感じにはしたくないとか(笑)

 

カメラ内でもある程度は

好みの設定にカスタマイズできるけど、

設定できる項目数と細かさが全然違うんだよね。

 

カメラ -5〜+5の間

パソコン -100〜+100の間

みたいな感じ。

 

それが全項目に対してあるのです。

 

とはいえ、編集(レタッチ)ありきで撮ってると

すごい怠け者のカメラマンになってしまうので

 

編集した写真を見て→カメラの設定を微調整

→カメラで作られたJPEGを見て→カメラの設定を微調整

なんて感じでやってて

 

なるべく、編集後の写真と同レベルに近づけるようにしてるのです。

調整できる数値は違うから限界はあるけどね。

 

ちなみに今回出した写真は

「あまり修正する必要がなかった写真」です。

現場の光の環境が良かったから、そのままでも使えるレベルでした。

 

その日の天気や、光の状況によっては

後からガッツリ直す必要が出てくる事もあります。

 

カメラ内で生成されるJPEGデータだけでも

今時のカメラは綺麗に撮れるんだけど、

「目で見たまま」「感じたまま」

の写真を再現するにあたって

2段階で調整できるというのは便利だなと思ってます。

 

 

 

📷「セラピーみたいな写真」撮影メニューはこちらから

http://hitocha912.com/photo/

お気軽にお問合せください♪

 

 

お問合せはLINEから

 

 

 

 

 

ホームページ

 

 



Facebook

フォローは、どなた様でも歓迎です♪

オーラソーマをやっていた頃、

日比谷シャンテのカラーセラピーサロンで一緒に働いていた

ホロスコープ開発家の 今井みきちゃん

 

お互いSNSで繋がってたから

最近の活動とか知ってたし

なんか、海辺に引っ越したんだな〜ってのも

SNS見てて知ってた。

 

だから全然、久しぶりな気がしないんだけど…

もしかしたら、会うの、10年ぶりくらいかも!?

 

ランチして、お散歩して

話しても話しても、話がつきない!

 

そして海辺に出てプロフィール写真撮影。

 

「陰キャだから写真撮ってもらうハードル高い」

とか言ってたけど

陰キャ…どこいった?って感じの、楽しそうな写真達。

海が似合うなぁ

 

海が似合うなぁ🌊

きっと慣れない事に緊張して

照れ笑いってのもあるかもだけど、

でも、照れて緊張した時にこんな笑顔がこぼれちゃうのって

かわいいね✨

 

 

 

📷「セラピーみたいな写真」撮影メニューはこちらから

http://hitocha912.com/photo/

お気軽にお問合せください♪

 

 

お問合せはLINEから

 

 

 

 

 

ホームページ

 

 



Facebook

フォローは、どなた様でも歓迎です♪