春休みに入った息子とともに小児腎臓外来を受診。


早朝尿の検査と血液検査の結果は問題なし。


でもねぇ…前回(3ヶ月前)より体重が3キロ近く増えたガーン 身長は1センチちょい伸びただけショボーン


毎日体重測定はするように伝えてるし、時には「いま、何キロ?」「増えてない?」と聞くんだけど、いつも「大丈夫」と…


春休みには入ったばかりで、この2、3日で急に増えたとは思えない。では何故?…と私なりに考えた。


たぶん、塾だ。

息子は週2回、19時〜21時の枠と20時〜22時の枠で通っている。

20時の時は夕飯を食べてから行くけど、19時の時は、その時の息子のお腹の空き具合で、家で食べてから行ったり、食べずに塾におにぎり持って行ったりする。

おそらく、家で食べても食べなくてもコンビニでファミチキ買ったり、ジュース買ったり、買い食いしてるんだと思う。たまには買ってるのは知っていたけど、毎回買ってるのかもしれない。

これから、軽く、息子に問いただそう。

体重増加を指摘されて、息子自身がヤバいと思ってくれたら、あまりガミガミ言うつもりはないけど、せっかく順調に背が伸び、体重は横ばいだったから、私の方がガッカリで悲しい


一人で行動することも多くなったし、お小遣いも持ってるから、制限することはなかなか難しくなってきた。いよいよ、本人の自覚が大切になってくる。


今日の結果に安心することなく、片目を光らせて息子のことを見守りたい。