掻把術の結果、子宮体がんと確定されヒスロンHという

ホルモン剤を飲みながら3ヵ月間治療をしましょうと言われました。

3ヵ月しても効果が無ければ、全摘しなければならないとも。


ヒスロンHを飲み始めて数週間は特にこれといった

副作用も感じず、皆さんがブログでよく書かれている

体重増加もありません。


ただ、気を付けているにも関わらず体重が減らないというのは

やっぱり少しは副作用があるのかな?


以前と違ったことといえば、息苦しさやそれを我慢していると

脈が速くなってきたりというのはあります。

でもそれ以外はほとんど健康そのものです!


しかし、今日病院の事務の人から電話があり、

先生がお話ししたいことがあるそうなので、来週の水曜日に

外来に来れませんか?と言われました。


えっ・・・。

転移?それとも進行しちゃってホルモン療法中止?

普段は自分ががん患者だということをほとんど忘れていて、

ヒスロンを飲むのもビタミン剤を飲むくらいの気持ちだった

私も嫌な事ばかり考えてしまいます。


月曜日にホルモン療法を開始してから初めての血液検査を

したから、なんかダメなものが出たのでしょうか叫び


頭がいっぱいでインターネットで調べまくっちゃうのですが

同じ状況の方は全く出てこないし不安が募るばかりです。.・´Д`・.。