社長さんのための
プライバシーマークコンサルタント仲川実香です。
今年の5月30日から、
個人情報保護法が、改正されました。

特に注意しなければならないのが、
5,000人以下の事業者に対する特例の撤廃
です。

つまり、
事業で、個人情報の数が一人でもあれば、
個人情報保護法に沿った対応が必要になります。

さて、個人情報保護法に違反すると、
どうなるのか、知っていますか?

まずは、
直接的損害
刑事罰
6ヶ月以下の懲役
または、30万円の罰金
民事賠償
一人当たり、数千~数万円の賠償

間接的損害
信用低下
信用が低下することによって、新規受注減少や、取引停止などの可能性
復旧コスト
システムやデータの検証にかかるコスト。社内エンジニアの稼働工数。外注費の発生。
業務効率低下
殺到する問合せの対応に。

なかには、
業務改善命令
業務停止命令

結果、せっかく苦労して手に入れられた
お客さまとの信頼関係
が、一瞬のうちに取り消されることになります。

売上金が大幅に減少すれば、、、
廃業滝汗滝汗滝汗

そうならない前に、
カンパニーアテンダントがお手伝い

ちょっと不安な

社長さんも 

 カンパニーアテンダントにご相談下さい。
 
相談は、無料です。

基礎の基礎
「きほんのき」から
個人情報保護法
プライバシーマークを
教えます。

 
カンパニーアテンダントが
あなたの会社へ
個別相談に伺います。
お問い合わせ先ダウン

この度、
カンパニーアテンダントは、
中小企業の社長さん向けの
改正個人情報保護法
セミナーを9月8日(金)に
開催します。

詳しくは、後日、お伝えします。

個人情報保護法、プライバシーマークについて、丁寧に、説明致します。

あなたの会社の社員教育も引き受けますよニコニコ
 
ちょっと心配の社長さんも
興味がある社長さんも
どうしたらいいのか、わからない社長さんも
カンパニーアテンダントが
プライバシーマークについて
無料で相談に乗ります。
 
あなたの会社へ伺います。

主な訪問先
愛知県、名古屋市、大府市、刈谷市、知立市、安城市、豊田市、岡崎市、
大府市から片道1時間程度
東京都、大阪府、京都府につきましても、お時間に限りがございますが、伺います。

その他の地域の方もご相談ください。
 
ご興味がある方は
お問い合わせ、ご相談下さい。
 

あなたの大事な会社を

個人情報漏洩などの

つまらない理由で潰したくない

カンパニーアテンダント

仲川実香
janetmika19@gmail.com
080-9483-5803 
↑電話番号が変わりました。