KINGJIM × 子育てママ!? | 天保15年からコツコツと。長野市 善光寺近くの文具店 株式会社 ヒシヤ(ひしや) です。

天保15年からコツコツと。長野市 善光寺近くの文具店 株式会社 ヒシヤ(ひしや) です。

文化を発展させてきた要因は様々ですが、太古から現在までそれを伝えて来たモノは文具です。もう一度見直してみませんか(^^)???筆、墨、ソロバンからPC、ITネットワーク設備まで170年の歴史の中で登場してきた文具に触れて来た文具通がお送り致します。ひしや

おはようございます!

平日ラストの金曜日です土日も天気がいいようですし、善光寺周辺も渋滞しています今週末は私も出かけようと思います

そんなお出かけにぴったりのお助けグッズが登場です
文具メーカーのKINGJIMさんからの新商品なのですが、「デジタルまいごひも」コチラ


スマホとブルートゥースで接続し端末を子どもに持たせておきます。設定された範囲外に端末が離れると携帯にアラームが鳴る。という仕組みです
単純な迷子防止策としてだけでなくいろいろな使い方が出来そうです

本体はボタン電池駆動、電池寿命は約1000時間です。
同じような機能の製品もありますが、こちらはデザインもかわいく着せ替えもできるところが
最近はKINGJIMさんのご紹介ばかりになってしまっていますが、けっして回し者ではありません。

株式会社ヒシヤ
026-235-5211
当社ホームページはコチラです!
Facebookページはコチラ