今日もぼやきます。

 

 

タロットを練習中ですという人が応募してきます。

 

練習中でしたら、お引き取りくださいって流れになるんですけれども。

 

そもそも練習って何するの?と疑問を抱き、聞いてみる。

知り合いを占っているという人結構いる。

あと、無料占いをSNSでと。

 

それは何を鍛えるための練習?

会話?引き方?読み方?

いろいろ思うところがある。

 

一番気になるのが、きちんとカードが出ているのか、ということ。

教科書通りにやっていけば、合ってると思ってる人が多い。

そもそも偶然の産物でしょみたいな感覚があるんだろうが、素人とプロではまるで出るものが違うのにだ。

 

対面での面談では、やってみてもらうとすぐにわかる。

私には出るカードがある。他人が引いても、自分で引いても出てくる。

それ出ないのは、『こいつはアカン奴です。すぐに捨ててください。』と言ってるように私は思う。

『はい。分かりました。では、ごきげんよう。』と心の中でつぶやく。

 

進め方はあっていても、カード自体がきちんとでないとダメなのに、そこを判断する練習に気付かない人が多い。

そのままでは10年やっても、ダメなままなんだけども、そのまま走り出した占い師は気付かない。

 

命占でも似たようなことが言える。

四柱推命にせよ、算命学にせよ、干支が基本なのに、そこ理解していないとか。

そもそもお客様の話をないがしろにして、命式でみたものだけで進めてしまう。

これじゃ正しい答えはでないよ。

 

そもそもどんな占術で占おうと、同じ悩みの相談で答えが変わるはずがない。

結果はひとつなのだから。ズレるとすれば、観ている時期のズレはあるだろう。1年先と10年後では答えは逆になるのだから。

でも、同じ条件で観ていくのであれば、同じ結果が出るのが当然だし、出ないのは占い師が占えていないということだ。

 

この占術の方が当たるとかそういう話もそもそも的外れで、むしろ自分がどれが占いやすいかという点、合わないものよりも合うものを用いた方がよいということだと私は思う。自分にとって合うものと、悩みに応じての向き不向きなどもある。

 

命占は、聞く力がない人には向かない。これはハッキリと言える。

聞いて、理解したうえで命式を見ていかないと、細かな付け合わせができないから、正しい解を得ることができない。

 

練習をするにせよ、目的が何かをきちんとしていなければ、練習したつもりで終わる。

審査のないサービスなら、それでも占い師になれるだろう。

 

でも、お客様の悩みを解決できないケースが出てくるのだから、最初からつまづいたり、途中で先細りするだろう。

 

私自身も、今でも練習というか学びはしている。毎週、月曜日にジャンプを買い、水曜日にはサンデーを買う。

マンガ読んでるだけだろうと思うが、私は圧倒的に会話がつまらない人間だと自覚しているため、それをカバーするために、伝え方をマンガで学んでいるのだ。話の流れ、構成など、毎週の枠の範囲内で作者はいろんな工夫をしている。だから、朝読んだマンガを捨てずに帰りも見直し研究する。だから、占い館にはマンガが棚に置いてあったりする。持ち帰りを忘れたりするので。

 

話し方の技術なら、ノウハウ本があるじゃないかと思うだろう。けれども、それではうさん臭くなる。話し方の教科書通りに完コピしても、おそらくつまらない鑑定のままだろう。

 

だから、マンガで練る。20分なら20分でどんな組み立てで話を進めるか、30分なら30分でどう組み立てるか?お客様に合わせてそれをやっていかなければならない。一通り聞かれた質問は時間内に収める。話が収まらずに、オーバーしてしまっては、それで延長料金をくださいなんて言えない。マンガだって、1話のページ数がおおむね決まっているわけで、その中で伝える。伝わらないマンガはつまらないとユーザーに思われるのだ。ある意味、人気漫画やずっと漫画家を続けてる人には、1話の中に技術が集積していて、それを自分なりに読み解いて、占いに活かしている。

 

進化する占いでなければ、お客様に飽きられる。毎回同じこと言ってたら、バカの一つ覚えみたいだし、伝わる鑑定をしていきたいと思っている。

 

私の例は極端な方法だと思うが、自分に何が足りないかがわかれば、その訓練をすればきっと上達するはずだ。

 

占い技術は未熟でも、ビジュアルだけでなんとか通用するだろうと思っている"顔がいのちの善徳"タイプの占い師は、マリーシェルにはいらない。意思を持つ人形は怖いからな。