納品・ディスプレイ&革のヘアゴム
こんにちは~^^
昨日、chi-ru*ちゃんと納品&ディスプレイに行って来ました。
*写真は一部です。
オープンハウスでは初めてなので、
どんな感じになるのかな~^^
いろいろお勉強したいと思います。
・・・・R+house MOBARA・㈱小沢工務店 オープンハウス・・・・
開催日 2月23日(土)・24日(日)
時 間 am10:00~pm5:00
場 所 千葉県九十九里町小関1801
(九十九里小学校前)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
小沢工務店さんHP⇒☆
hisaruは日曜日の午後から行くと言いましたが、
3時頃に到着予定ですm(__)m
***
先日「革のお花のヘアピン」作りましたが、
ヘアゴムも作りましたよ
「大人可愛い」感じがあたしは好き
革っていいね~
ほんでは~
ハンドメイド~革小物たち~
こんばんちゃ。
またこんな時間です^^;
**
最近
「ハンドメイド」
やる気モードに入ってるみたいです@^^@
今日は初の、
革でがま口作ってみました~
以前、布でお財布を作ったことはあったんだけど、
革はお初です(#^.^#)
Chi-ru*ちゃんと
あ~だ、こ~だ言いながら
何とかパターンをおこし、
こんな感じに出来上がりました
布は布で、
革は革で、
善し悪しはそれぞれ・・・。
なかなか難しい^^;
・・・・と、思いながらも、
結構楽しかったので、
夕食後、もう1つ作ってみましたよ
こちらは、
1枚の革で、マチなし。
でも革の厚みもあってか、
ペちゃんこにはなりませんでしたよ^^
パッチじゃない分、
地味だったので
バテンレースとアンティークのイニシャルテープを付けてみました。
うん、こんな感じもあたしは好き
まだ口金が残っているので、
また作ってみようと思いま~す\(^o^)/
そして、
ちょっと前に作ったのがコチラ・・・。
初めての「ヌメ革」使用!
コチラはiPhoneケースです。
ヌメ革は
今までとはちょっと勝手が違って、
いろいろやることがあるんですね~^^;
お勉強させていただきましたm(__)m
こんな風に、
少しずつだけど、
新しい事をやって行ける自分でありたいです^^
**
先日、
オーダーいただいたものを送らせてもらったんだけど、
他のお友達が見て、
その方も「今度作って欲しい」
と言っていたって聞いて、
とっても嬉しい気持ちになりました。
今日は今日で、
iPhoneケースを見た方が、
携帯のケースも作ってますか?って質問があったりして、
まだまだの自分ではあるけれども、
何て有り難いんだろうって思いました。
出来る限りの力を出して、
心を込めて作って行きたいって
改めて思ったhisaruです。。。。
hisaruの作った物を
使ってくれてるみなさん!
ホントにありがとうございます。。。。m(__)m
hisaruは、
とってもとっても嬉しいです♡
みなさんの毎日に
馴染んで行けたら
幸せです。。。♡