手帳カバー♩
こんばんは

随分、間が空いてしまいました

みなさん、春休みいかがお過ごしですか?
全国の主婦のみなさんは、
やっぱりお昼ご飯が大変でしょ?
私も、、、はい、頑張っちょりますよー

*
先日、
ネットでお友達になった方から、
手帳カバーのオーダーがありまして。
革の色や、好み、デザイン等を聞いて、
初の試みに緊張しながら、
作らせていただきました♡
バインダーのサイズはご指定があり
決まっていたので、
それに合わせてカバー全体のサイズを決めました。
いろいろ調べたり、
ここはどうやろうか???と
試行錯誤しながら出来上がったものです。
まだまだ腕が足りないので、
もてる力のみで何とか作らせていただきました。
実物を見て、
気に入ってもらえるといいなぁ。。。
それまで、
ドキドキです

今回オーダーをいただいて、
作ったことのない物だったので、
自分に作れるのか…と、
出来上がるまで、ずっと心配でした。
初めて作る物は必ず悩みます。
失敗して作り直したり、
作って行くうちに、
進化(大袈裟w)して行く物もあります。
ホントにいい勉強をさせていただきました。
新たな発見もあり、
オーダーしてくれたお友達に感謝です。
有難いなぁ。。。
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/1496.gif)
自分の歩幅ではありますが、
少しずつ上達して行けたら…♡と思います(#^.^#)
こちらも同サイズの手帳カバーです。
イベントに連れて行きます(#^.^#)
ではでは

手作りオランジェット☆
こんばんは☆
昨日の夕方から、
大好きなスイーツ、オランジェットを作り始めました


愛媛の立派な「宮内いよかん」をいただいたので、
伊予柑の皮を使ったオランジェットです

伊予柑5つ分でーす



難しい事はないんだけど、ど、ど、
手間がかかりました~

たくさん食べたいから、たくさん作ったのがいけなかったんだな

1つ1つ並べるの、めんどくさーっ

夕方から始めたとはいえ、
途中、買い物に行ったり、
晩御飯作ったり、片付けたりをしていたので、
作り終わったのは夜中の2時

後は一晩冷蔵庫で寝かせるだけでした。
朝起きて、
すぐに冷蔵庫に向かい、
1本食べてみました。
美味~~~~~

昨日の段階でも美味しかったんだけど、
寝かせた方がだんぜん美味しい

まだ伊予柑は残ってます。。。。
やる気があったら
また作ろうと思いま~す


ではでは~
