セミナーの感想 | ISHII DENTAL CLINIC 

ISHII DENTAL CLINIC 

歯磨きで始まり、歯磨きで終わる1日
その間にある「豊かな暮らし」を提案します。
GOOD LIFE, GOOD TOOTH

HISAE ISHII(歯科医師&臨床心理士)のブログ

毎回開催するセミナー終了後、参会者の皆さまに感想をいただきます。


今回の子育て支援型予防歯科セミナー「はははの窓」も

たくさんのうれしい声をいただきました。



 子どもが毎日、「ジュース飲む~」と叫んでいたのがうそのようです。

 すごく平和な日々を送れるようにありました。

 食育のプリントを見て、管理栄養士の母がとても関心していました。

 1回1時間では短いので、ぜひ2時間コースでお願いします!

 これからも色々セミナーをしてください。

 とても楽しい、有意義な時間でした。

 ありがとうございました。




 歯に関するお話もとても勉強になりましたが、それだけに終わらず

 子どもとの関わり方、食育にまで幅広く知ることができました。

 私の子どもは小学生ですが、もっと前から、この様なセミナーを知りたかったです。

 少人数で和気あいあいという雰囲気の中で大変医心地の良いセミナーでした。

 でも、こんな楽しいのは私だけじゃもったいない!という感じです。

 もう少し広い所で、もう少し人数を広げていただけると

 ニコニコママがもっと増えるのではないでしょうかニコニコ




 むし歯の話は、子どもが理解できる頃になっったら、こう話してみればいいんだなぁ、

 と、わかりやすく参考になりました。

 歯みがきに関してだけかと思っていたのですが、食育についてもお話があって

 ちょうど悩んでいたところだったので助かりました。

 なかなか一人になる機会がないので、先生の楽しいお話+子どもと少し離れる時間がもてて

 リラックスできました。

 楽しかったです。

 ありがとうございました。

 


 子どもへの思いやりのある言葉のかけ方

 子どもの食事の取り方

 デンタニアに参加したこともあり、少しの声かけで(2人とも)

 歯を良く磨くようになりました。

 初めてこのような機会に参加できて、とても勉強になりました。

 私の子育ては常にマイペースでしたが、自分のやり方でよかったのかな

 と、安心しました。

 プリティなちゃこ先生は、本当にすばらしい先生だと実感しましたドキドキ

 (ありがとうございます!  By ちゃこ目



 3回目の講演内容がとてもよかったです。

 昔私が中学生のころ、うわさで炭酸飲料を飲むと歯が溶けるといのを聞いたことがあったのですが

 なんで?という理由がわからず都市伝説なのかと思っていましたニコニコ

 実際のメカニズムを理解出来、子どもはもちろんですが私自身も飲み物選びが変わってきました。

 参加できてよかったです。

 この数週間でガラっと食生活が変わり、特に主食が ごはん:パンの比率 5:5→9:1 に変わりました。

 いろんな話が聞けて知識もつけたように思いますが、

 その知識によって、子育てに対する気持ちが楽になったのが

 一番の収穫だと思います!ニコニコ


 


 みなさん、ありがとございました!

 お母さんたちの喜びの声が私の宝物になり力になります。

 これからも、子育て支援型予防歯科

 「はははの窓」でお母さんたちの味方になっていきたいと思います!!


 今回ももっと広い会場で、もっとたくさんのお母さんに!という声をいただきました。

 声をかけていただけば、幼稚園・保育園・小学校・地域の集まり・・・

 どこでも出張しますよ!!合格



 たくさんの出会いを楽しみにしていますニコニコ