11月6~7日で道の駅のスタンプ集めに

三重まで行ってきました。


残り6箇所押せば約150箇所の道の駅、

コンプリートですチューキラキラ


朝イチで山奥から攻めます。


道の駅   美杉

9時オープンなのに、店の人が店の前で

ずっと立ち話をして時間が過ぎても

開かないー笑い泣き

やっと開いたので中に入っても

いらっしゃいませとも言ってくれない💦

ハンコだけ押してそそくさと退散💨


道の駅  飯高

温泉も併設されている大きな道の駅です。

かなりの山奥なので酷道を避け

大回りしてやっと到着したのが

もう既にお昼近く。

お腹が空いてきたのでわらしべさんの
たい焼きを買いました。


焼き上がりが、めちゃキレイです✨

そしてあんこも美味しいです。

(後で気づいたのですが、うちの近くにも

 支店がありました~(´д`|||)


道の駅  大台




道の駅  きつつき館



道の駅  茶倉


5箇所のスタンプを押して

今日のお宿に・・・・


今回は奮発して伊勢エビ頼みましたよー





すーさんも、一緒です。

部屋から絶景が見えるのですが
生憎の雨で残念でした。

二日目は伊勢へ。

道の駅  伊勢志摩


これで東海地方の道の駅制覇です!!

今回の旅の目的を果たしたので
観光地をめぐります。

安乗崎灯台。
10年ぶり位に来たけど
随分寂れていましたショボーン
試食の河豚のみりん干しが
美味しかったので購入。


英虞湾
リアス式海岸がキレイですが
昨日に引き続き雨模様・・・・えーん

道の駅制覇するのに
2年以上かかりました。
コロナがなかったらもっと早く
まわれたのにな・・・・にやり