娘は友達とカラオケ🎤
夫は車の定期点検🚗
だから別にいいんだけど

でもこないだ娘の学校行事で
平日に休みを入れようとして
代わりに土曜日仕事入れようとしたら、
「月8日休み取れてたら大丈夫ですよ」
と言われた
?

前に見学した別のA型事業所では、
「月8日しか休めません」
と言われた。
もし平日や祝日休むなら、
「代わりに土曜日出てください」
とはっきり言われたのだ。
だからてっきりA型事業所とは
普通の会社ではあり得ない
そういう恐ろしい所なんだと
思い込んでいた。
という事は、
祝日も休みたかったら休めるのかも?
ちょっとまだ聞けてないけど、
そういう事になる。
平日休みもらって喜んだ時は、
その分給料は減りますが、
と言われたけどね

まだ有給もらえないから。
そうか、
A型事業所は給料が安いから、
働きたい人の方が多いのか?
だけど月8日は休ませろよと
国から決められているんだな。
月8日以外働かせてあげろよって
意味かもしれないし。
どっちかわかんないけど。
とにかく
月8日以上休めるかは
事業所によって異なる事がわかった。
来月から祝日どうしようかな?
休みたいけどお金欲しい

(予定ないなら働けー
)
