面接から3日目、音沙汰無し
受かる場合は、1週間以内に
電話がかかってくるそう
落ちる場合は、履歴書が
郵送で返ってくるそう

面接では思わせぶりな事ばかり
言われたり聞かれたりしたけど、
なぜかわたしの目の前には
返された履歴書がチラついている
脳みそが自動計算してくれている。
落ちる原因はパソコンスキルだそう。
元からその事業所はパソコンスキルが
高めの人が集まっていると言われた。
わたしが若いならともかく、
50のオバサンに教えるのは
大変だと思われただろう
わたしも覚えるの大変だし
でも他の事業所は行きたくない
落ちたらどうするか?
今から考えておかなきゃだけど、
行きたい事業所がないのだから
障害者雇用を探して受けるしかない。
就労時間が長くなるから
主治医の許可を取らないと。
次の受診はお盆明けだから
それまではおとなしくしていよう
手伝わなきゃいけない宿題もあるし
夏休み明けは前期期末テストもあるし
9月に受ける英検の勉強も見なきゃだし
教育ママは夏休みは忙しいんだった
(負け惜しみ早くね)