昼過ぎに突然息子からLINEが
バイト先の店長から連絡が来て、
遠くにいる息子の代わりに家族が
契約更新の押印をしに来れないか?と。
ここは関東で息子は本州にいないので。
夏休み帰って来たらまたバイトする為。

友達と大阪万博に行くんだってさ。
いいね、行きなさい、行きなさい
だけど、お金はねー、お母さんねー、
まだ仕事決まってもないのよー…
だから代わりに押印してきてあげた
息子のバイト先は駅前の飲食店
遠慮して3時頃に行ったのに、
次々と入ってくるわ、レジ渋滞だわ、
さすが駅前はいつも混んでるね
息子が学校でいない間は私が働くか
と一瞬思ったけど、忙しい所ムリ
マルチタスク機能がない上に
臨機応変ができないからね〜。
臨機応変だらけだろうからね
今日初めてバイト先に入って
息子すげ~なって感心した
まだ春休みしか働いた事ないけど、
店長さんが夏休み待ってるって、
必要とされてたし、されてるの凄い
(アンタに似なくてよかったねー)