精神障害者手帳を貰った時に
障害者福祉の案内も貰った。
そこに自立支援医療とかバス割引とか
いろいろ書いてあるんだけど、
なんと所得税と住民税も控除だって
わたしは今は無職になっちゃったけど、
同一生計配偶者でもいいらしい。
でもどうやって控除されるのよ?
初めての手帳で何もわからない。
税務署の電話番号も載っていたので、
さっそく聞いてみた

するととても簡単だった。
夫の会社に言えばいいんだって!
っておーい、それって簡単か
夫の会社は100人以上いるけど
アットホームな会社で、
家族を呼ぶようなイベントもあるので
わたしの事を知ってる人も結構いる。
『きれいな奥さん』と言われていて、
夫もそれが誇らしいようで
「今日も会社で言われちゃったよ」
と嬉しそうに帰って来る事がある。
それなのに、あの奥さんが、
精神障害者だったなんて…
って思われちゃうわけだからね。
夫が惨めな気持ちになるかもね?
それよか今気が付いたけど、
もっと早く手帳を貰っていれば、
何十年も控除されていたんだね…
1年で控除額合計50万以上だから、
結婚20年で1000万以上になるわ
それが税金いくらかわかんないけど
なんか物凄く損した気分
もうなんて思われてもいいや
(『ケチで病んでる奥さん』だね)