昨日の初レッスン終了後、
2人ともグッタリしていたが、
小一時間コーヒー休憩させて
スクールの生徒が使える
プライベートビーチへ。
海に入るつもりが、
海と繋がって見えるプールまであり、
普通のリゾートホテルやん
って思ったらやっぱり
リゾートホテルのプールを
スクールが契約しているらしく、
ホテルの客に混じって泳いだ。
(我々のコンドミニアムにも
プールがあるので入りたいが、
海と繋がっていないし
ただの長方形なので、
学校のプールと何ら変わらない)

プライベートビーチで
海を眺めていると、
パラセーリングがやっていた。
わたしは今までグアム、ハワイ、
フィリピン(ボラカイ島)、
オーストラリア、フィジー、
覚えているだけで少なくとも
5回はやった事があったが、
パラセーリングはダイビングと並び
地球上で最も楽しい遊びの1つだと
思っていたので羨ましかった。
なぜなら3時までレッスンがあるから
パラセーリングはできないと思ったし、
ホテルじゃなくコンドミニアムだから
どこで申し込めばよいか
わからずもう手遅れだと思ったから。
息子の方がやりたがって諦めず
スマホで業者や相場を調べていたら、
1人14,000円と昔より高く、
息子も思ったより高いと思ったのか
そのうち調べるのをやめていた。
ビーチを後にし宿へ戻る途中、
フィリピン人の男達に捕まった。
明日釣りへ行こうと勧誘してきた。
こっちはレッスンだと即断ったが、
マリンスポーツの一覧表を出され
パラセーリングの写真が目にとまった。
腕にはカタカナで大きく
「カルロス」とタトューが入っている。
日本人観光客を相手に本気で
商売していると信用したくなった。
試しに料金を聞いてみると、
最初7500円位だったのが、
勝手に値下げされ6600円位になり
また明日と言って別れた。
ぼったくられるならまだしも、
相場の半値というのが余計怪しい
その後スクールへ行って
受付の日本人に
「カルロスって知ってますか?」
と聞いたら、
「知ってますよ、
この辺のフィリピン人全員(笑)
誘拐とかはしないから大丈夫ですよ。」
とわたしに怪しまれた事にウケてた。
いきなり声を掛けられて
ちょっとこわい気もするけど、
スクールのスタッフが笑う位だから
心配し過ぎたかもしれないと思い、
今日はレッスン終了後
パラセーリングを体験させるつもり。
海の上を飛ぶ鳥のようになってくれ。
(無事帰って来られるといいけどね)