あー働きたくなってきた。
休養期間は5月末迄だけど、
労災まだ決まっていないし、
クビになったから何か焦る。
休養期間が終わる前に、
労災申請が通らなかったら、
ハローワークへ行って
障害者雇用を探そう。
離れた息子に小遣い送るのが
わたしの働く目的だったから、
息子がバイト始めたら
わたしの役目はないんだけど

やっぱり社会に出たいんだろうか?
ブログであれこれ稼いでる人とか
凄いなぁとは思うけど、
わたしは普通に通勤したい。
社会はわたしを拒絶してるけどね
休養期間が終わったら
また懲りずに働きに出たい。
お金に困ってないのに
なんでわざわざ働くのか?
わたしにもわからないけど、
普通に起きて、普通に働いて、
普通に帰宅して、普通に寝る。
そういう普通の生活がしたい。
一日中家でダラダラは飽きた。
誰の何の役にも立たず、
このまま死ぬのはいやだ。
人の役に立ってから死にたい。
人間は人の役に立ってやっと
本来の人間になれる訳だから。
気持ち悪い事を言い出したけど、
人の役に立つと嬉しくなる。
自分のためにも働きたいけど、
お金を使いたい事が何もない。
趣味もないし、推しもいない。
だから仕事で嫌な事があったら
すぐに辞めちゃうんだよね
お金のためだと割り切れてないから。
若い頃は彼氏の借金を返すために
いくらでも働けたし、
長続きして古株と呼ばれてたのにな。
今は張り合いもやり甲斐もない。
ありがたいけどつまらないかも
(今頃気付いたんかーい)