昔から嫌な事があった時は
布団の中に潜っていた
心の避難所である
ここより安全な場所はない。
今は嫌な事がなくても
暇さえあれば布団を被りたい
布団の中にいると安心する。
布団が好き過ぎて我が家では、
リビングにソファを置く代わりに
ベッドを置いている。
もちろん寝室のベッドとは別に。
こんな家は他に見た事がない。
ところがこれが本当に便利なのだ

理由①
ソファで誰かが寝てしまうと
他の人は座る事が
できなくなってしまうけど、
ソファの倍は幅があるので
何の問題もなく座れるし、
なんなら2人まで寝られる
理由②
鬱の時とか、
寝室のベッドに1日中いると
昼と夜の区別がつかなくなるが、
リビングで目覚めると昼だとわかる
理由③
リビングには子どもの机もあって、
平日は子どもが帰宅すると
ランドセルを置く音で
昼寝から目覚める事ができる。
だいたいいつもベッドの中で
「おかえりなさーい」
と寝たまま言えるから楽である。
子どももリビングにいる母には、
あんな事こんな事を報告しやすい
平日は昼寝をし過ぎてしまうし、
土日は夫がゴロゴロし過ぎるので
決してオススメはしないけど、
我が家はずっとこのスタイルだ
(↑ブログもベッドで書いてるよね)