いつもどおりの電車に乗るつもりがJRが遅延してて慌てて阪急で梅田へ。
JRはほんとによく遅れるし止まるよなぁ

ついた時にはレッツゴー研究生のコーナーが始まってました。

1、キラキラ乙女心
2、FOOTMAN
(チャレンジコーナー「ドラマの主題歌」)
3、負けないで/ZARD
4、HELLO again/MY LITTLE LOVER

ビデオコーナーは先週に引き続き総集編。
内容は金閣寺→梅小路蒸気機関車館→ドイツクリスマスマーケット→スイーツパラダイス→亀岡のトロッコ列車→ももりな二人からのメッセージ。
スイパラの回は見てないし、その他はなんか色々懐かしかった。
金閣寺、ドイツクリスマスマーケットあたりはビデオの画質が悪かった(笑)
12月頃から綺麗になったイメージがあったんやけどなー。
あと、ビデオコーナーで終始眠そうなピーコちゃんが印象的でした(笑)

プレゼントコーナーは桃菜のが最後まで残ったけど、じゃんけんで負けちゃった(^_^;)

5、こころ/小田和正(梨奈ソロ)
6、fragile/Every Little Thing(桃菜ソロ)

サイン会ではSMSの話とかラッキートリッパー第二回の話とか和気あいあいと。
帰りはかっちさんとしげとさんと梅田まで帰って電車で帰宅。
途中眠くて辛かった(笑)
たかさんから「朝6時に迎えに行くねー」との連絡を頂いてたのに
前日調子乗って夜更かししーの…5時半起床。
若干遅刻しつつ、途中で忘れ物に気づいて戻っていただいて…
ほんまに申し訳なかったです。
今回、10キロは募集初日に締め切りになるほどの状況で
ゆとってたら僕も参加を逃しました(^_^;)

新曲はとても気に入っているので3回聞けてよかったなぁ。

二部と三部の間には体操のお姉さんとご飯を食べたり。
この人は凄く明るくてなんて言うか、
喋っていて全然嫌な感じのしない素敵な感じの人だなぁ、と。

帰りのたかさんカーの中ではぐっすり。
物凄い砂埃だったけど、家に帰ってシャワーも浴びずすぐにぐっすり…。
起きたら梨奈からSMSが来ててちょっと嬉しい気持ちになったりしつつ、
また眠くなってきたのでそろそろ寝ます。

お前はどんだけバストアップが好きなんだという写真たち。
目がきゅーっと細くなってる笑顔がいちばん素敵。


さて、唯一のゆいちゃんの写真。
LMがJK21の曲を歌ってステージに立つのには大いなる以下略がありますが、
気にしないふりをします。





枚数はほとんど撮ってないんだけど、
桃菜の写真が結構いいのが多かったかな。
少し日焼けした?ような印象を受けたけど、
木曜日から急に色が変わるわけないよねw
基本、肌が白い人が好きなんだけど、
桃菜は健康的なちょっと焼けた感じが俺は好きかな。


素敵な笑顔。


前回は、ひめキュン、LinQ、まいにゃという割と本当に
とても人気のあるグループを集めたのはいいけれど、
残念なことに曲が少なくて、若干不完全燃焼感のあるイベントでした。

すわり席も多く、ここに座ったらステージ見えない「音席」じゃないかなー
ってくらい端まで席があったり…。

二回目となる今回の出演は引き続きLinQと
今回初参加となるいずこねこ。

LMとJK21はイベント主催者の内輪だしね^^;

さらにJK21が出演する新番組「ラッキートリッパーidolオンザラン」の
公式フェイスブックにはセットリストが出ているという状況。

と、いうことで結構な不安の中、セットリストを見てからの、
「一部だけ参加」を決め込み、当日券を購入。

前回は同じ立ち見ブロックの中でも前売りと当日券とで分かれていたのですが、
今回は諸般の事情により……一緒の場所でした^^;

新曲「LUCKYTRIPPER」からスタートしたライブでしたが、
一部では立ち見席の人が非常に少なく…。

思わず「新曲って小松さんの作曲?」と聞いてしまう位、
JKらしくない?曲でしたが、
2部も合わせて合計3回聞いてたら、なんかすげーいいかな、という気分になりました。
早くアトリエでも聞きたいな。
マラソンでやってくれたら録音できるので楽しみにしてます(^^)


うん、気づいたら二部も参加してました。


二部は立見席も結構な人数がはいって楽しかった!
二部ではアンコールもありました。
「替え玉」「もう一杯」でしたっけ?LinQのアンコールがカッコ良かったです。
あと「チャイムが終われば」と「祭りの夜」の振り付けは覚えやすいし
印象的でいいなと思いました。
立ち見はいい具合の人の入りだったので(笑)、沸きながら踊れて良い感じでした。

二部も入ってしまったのでサイン会は少し少なめに…(^_^;)

でもVol.3も決まって、大きな会場でJK21が定期的にやれるのはなんか嬉しいね。
これからも頑張ってね!