流血ピアニストは歌う!! -2ページ目

流血ピアニストは歌う!!

オールアバウトミュージックな暴露話



no music no life


なぜ、私のレッスンはカラオケボックスで行わないかの理由です。

 

 

ーーーーーーーー

カラオケボックスでの練習には注意が必要!?

ーーーーーーーー

 

 

私のレッスンはきちんとした設備のある音楽スタジオをお借りして行っています。


いくつか理由があるのですが、一番の理由は声がクリアに聞こえることです。


カラオケボックスも歌を歌うために、マイクもあるし、そこそこのスピーカーもあるし、普通の家よりは防音もしていますよね。


スペック的には、悪くないと思うでしょう。


それに、家で大きな声が出せないから、カラオケボックス以外に練習する場所ないと言う方も多いかもしれません。


さて、音は、跳ね返ると言う特性を持っています。


音楽スタジオは、その音の跳ね返りを計算して部屋が出来ています。


音は、角に集まりやすく、そこから、変な跳ね返りを作り、元の音と混ざって、干渉しあいます。


音楽スタジオは多くの場合は、部屋の隅が斜めになっています。


そして、変な跳ね返り音を出さない為に、壁に吸音材を張っていることも多いです。


音楽スタジオでは、カラオケよりより大きな音を出すことが多いからでもあります。


跳ね返りを極力抑えていないと、ギターやドラムやキーボードなど様々な楽器が一緒に音を出した時に、グチャグチャな音の塊になってしまいますね。


跳ね返りによる音の干渉は、パフォーマンスに大きな影響を与えます。
さて、カラオケボックスは、どうでしょうか?


今度のヒトカラに行った時に試して頂きたいのですが、マイクで声を出しながら、部屋を歩き回ったり、座ったり、立ったりしてみてほしいのです。


次にカラオケを鳴らして、同じことをしてみて下さい。


音が干渉しあっている場所=音が聞き取りにくくなっている場所があると思います。


もちろん、部屋に寄っては、または、お店に寄ってはないこともあるかもしれませんが、多くの場合あると思います。


部屋をみて下さい。吸音材はないでしょうし、部屋の隅も特に処理をされていないでしょう。


先ほど言った様な、音に関する配慮は、ないことがほとんどです。


でも、私は素人だから、そんなちゃんとした設備はもったいないと言う方もいらっしゃると思います。

 

 

しかし、声を出すと言うことに素人もプロもありません。

 

 

いえ、素人であればあるほど、環境に左右されやすいのです。だから、注意して頂きたいと思っています。

 

 

環境に左右されるということは、声を出すことに大きな影響を与えられているということなのです。

 

 

環境が悪いと、(音の干渉が多い状況だと)、声を大きく出さないとよく聞こえないということになってしまうのです。


要は、がなるということになってします。
で、喉が痛くなるということになりかねません。


じゃあ、カラオケボックスは、練習場所としては、ダメなのか?


モノは使い様です。頭を使いましょう。


先ほど言った様に、部屋の中の全ての場所がデッドスポットになっているわけではないでしょう。音の干渉のない場所を、探して、そこで歌えば良いのです。


そんな小さなことと思われることが、よい歌、上手い歌を歌うにはとても重要なことですよ。

 

 

こういう話もメルマガでお話しております。気になる方は、登録料、購読料は無料ですので、よければご覧ください。

メルマガ申し込みは、ここをクリック!

 

 

しえすたボーカル&ミュージックは、実際に歌とピアノ弾き語りのレッスンを行う教室ですが、実際のレッスンの他に、さまざまな歌や、音楽に関する情報を配信しております。

 

今回は、メルマガについてのお話しです。

 

メルマガは、文字または音声による情報提供になっています。

 

こちらでは、主に、歌を歌う時に必要なメンタルについて話しております。主宰Hiroyoがレッスンの中で考えていることや、声を心の関係などを、さまざまな切り口でお伝えしているものです。

 

もちろん、購読者だけへのスペシャル企画などもありますよ。ご登録は無料です。

 

10月31日に配信したメルマガをご紹介しますね。

 

---------------------------------

 

 

今日は耳が鍛えられて来ている生徒さんのお話です。


ーーーーーーーーー

耳を鍛えると?

ーーーーーーーーー


私のレッスンで、とても大切にしていることの一つが、耳を鍛える、耳を鍛えるという事です。


耳は、音をインプットする重要な器官。どんなに発声練習をしても、ちゃんと情報を取り込んでいなければ、良い歌を歌うことは決して出来ません。

決して出来ないんです!!

だって、聞こえてないものを認識できないでしょう。

存在を知らないものをどうやって再現するんでしょうか?

パッと聞いていいなと思うことを、よく紐解いていくと、様々なものが絡まりあって出来上がって、最終的には一つの形を成しているんですから。

さて、ある生徒さんが、レッスン中にポツンと言いました。


「絢香の歌は好きじゃないけど、最近では、どうやって、あの声をだしているのかわかるんです。真似できないけど。」


すごい


さすがです!

この話の中には、いくつかのことが含まれています。

 

私の教えている響きの作り方をよく理解している

その音を感じを覚えている

それに寄って作り出される音を聞き分けている

 

 

そして、次は、真似をする=その方法を自分でできるようにする ということになります。

それは、案外簡単です。

 

体の使い方を、しっかりと体現出来ればいいのすから。

私はモノマネ歌手を作るつもりはありません。

 

 

でも、選択肢を沢山にし、歌っている人が好きにそれを選べるようになることが大切だと思っています。

ワードローブが多ければ、TPOに合わせて、気分に合わせて選べるのと同じことです。


でも、どんな服があるのか、どんな色があるのかを考え知らなければ、自分のワードローブに加えることは出来ません。


このどんなものがあるのかと言うことを知る器官が、音楽においては耳と言うことになる訳です。


ね?

耳を鍛えること
耳を育てること


が、いかに大切かお分かりいただけましたか?


ぜひぜひ、皆さんも身の回りの音に気をつけて見ることから始めてみてくださいね。


--------------------------------

 

こんな感じです。

 

気になる方は、ここをクリックして、ぜひご登録くださいね

 

 

{505B087F-1EEF-49B4-A9A2-6AE4CF120A4D}

本日は、歌舞伎を観て来ました。

 

なんとしえすたボーカル&ミュージックの生徒さんに長唄の歌い手の方がいらして、本日の演目の中で、ソロで歌うシーンがあるので、ぜひ聴いていただきたいとご招待いただいたのです。

 

光栄なことです。

 

しかも、私のYouTubeをご覧いただいてご連絡くださったのでした。

 

彼が体験レッスンにいらした時は、長い歴史の長唄、私自身本当に知識のないジャンル、レッスンなど出来るのだろうかと思っておりました。

 

しかし、プロならではの悩み、取り組みを聞く中で、その方のお力になれるかもしれないと感じ始めました。

 

私も年に12回は歌舞伎を観るのですが、主に、役者さんのカブく姿ばかりを追いかけいました。

 

本日は、音楽を中心に観劇してみました。今まででは気づかなかったことに気づく様になって、楽しみ方も多様になっている自分に気づきました。

 

これからも、新たな学びもあると思っております。音楽の道は深く、遠く、果てしないものですが、それをしっかりとと味わいながら、精進して行こうと気持ちを新たにしました。

 

そして、それは、私だけではなく、音楽を愛し、自分でもやってみようと思う人全てに言えることです。

 

長唄の彼もそう言う思いで、私の門叩いてくれたのだと感じます。

 

真摯であること

愛すること

 

すべては、ここから始まるのだと思います。

 

自分の殻を破るって、自分の力だけでは難しいことも多いですよね。

 

でも、ほんの些細なことがきっかけで乗り越えられるということも、実際には多いと思うんです。

 

で、今、私が、

 

歌を歌っていて、悩みを抱えている皆さんに、

そして、

歌よりも声そのものをもっとなんとかしたいと思っている方にも

 

おすすめしたいのが、このワークショップの動画なんです(←ここをクリック)

 

先日のブログで、そのワークショップを受講された方の声を聞いていただいたのですが、今回は、特典についてもお話ししたいと思います。

 

ワークショップの動画を見られて、何か変わったかもと思っても、また自分の殻に閉じこもっちゃう方のためにも、もう一歩、私が背中を押したいなと思って、つけたスペシャル特典なのです。

 

▼それは、どういうものかといいますと、まずは、こちらの動画をご覧ください▼

 

 

<<添削動画レッスンについて>

 

ご自身で歌った音声を送って頂くか、動画をYouTubeなどにある限定公開というURL知っている人だけしか見れない方法でアップして頂きます。

 

 

 

それを、私が聞いて(または見て)ワンポイントアドバイスをした動画を、差し上げると言うものです。


 

二人だけのやり取りで、その方だけに差し上げるスペシャルアドバイスという事です。

 

メリットとして、生徒さんのお時間のある時に、場所を問わず受講できます。そして、その方だけへのアドバイスとなっていますので、より生徒さんに効く双方向レッスンとなっています。


 

<流れ>

生徒さんから歌を送っていただく

    ↓

こちらから動画で添削、アドバイスを送る

 

 

これではよくわからない?大丈夫です。

ご購入の方には、丁寧にご説明いたします。わかるまでしっかりと対応しますので、ご安心くださいね。

 

実は、こちらの特典だけで、かなりの問題解決になったとすでに受講してくださった方からの声があります。

 

▼ご紹介しますね▼

 

- お名前
HS

- ワンポイントアドバイスレッスンは、受講しやすいですか?
とてもいいと思う

- ワンポイントアドバイスは役に立ちましたか?
とても役にたった

- ワンポイントアドバイスレッスンのどんなところが、よかった、 または、よくなかったと思いますか?
こういう形式のレッスンは初めてですが、 アドバイス内容がよく分かりました。

まず初めに全体のアドバイスとして、「力を抜いて」 とおっしゃっていただきましたが、 自分では一生懸命歌っているつもりが力が入っていたことに気づか されました。

また具体のアドバイス箇所を先生がお手本で歌っていただき、 その歌い方のコツを身振りで教えていただいたのもとても分かりや すかったです

さらにアドバイスだけでなく歌の中でいいところ( 褒めていただいたところ)もおっしゃっていただいて、 自信にもなりました。

このアドバイス動画の中ですべてのことが網羅完結されていて、 とても良かったです。

ありがとうございました。


- また受けてみたいと思いますか?
はい
 


 

▼詳細はぜひここをご覧ください▼

本当のあなたの声を引き出すワークショップ動画販売について

 

ご質問はいつでも受け付けておりますので、お気軽に!

しえすたボーカル&ミュージック

siesta.v.m@gmail.com

 

 

いつも、HiroyoSessionでお世話になっている京王線柴崎にあるライブハウスMissYou。

 

3周年記念イベントがあります!

 

ってえことは、私とMissYouさんとの付き合いも3年かあ。

早いなあ。。

ってえことは、3つも年を取ったのか!

 

たはあ!

 

 

ってなわけで、イベントは

10月22日と23日と両日で行われて、多くのミュージシャンたちが花を添えます。

ある意味、文化祭的な感じね!

 

詳しくはここをクリック!

 

で、昨日発刊のネット新聞、調布経済新聞にも載っていますよ。

 

で、私は、

10月23日 19:20から始まるHiroyo Sessionの時間帯で、ちょこっと歌います!

曲目は、こんな感じで、途中の私のオリジナルを歌うコーナーを作っちゃいました!あはは。

最近ボーカリストとしての活動をもっと強化しようかなと思いましてん。

 

 

1 I wish

らすかるVo、アサヌーマンGt、 パパGt&chorus、次朗Bs、大下っちDr、Hiroyo Key

 

2 Desperado

パパGt&chorus、アサヌーマンBass、大下っちDr

 

3 Everything's in September(Original song)

Hiroyo Vo&Key  晋Bs 唐木ちゃんDr

 

4 Don't know why

なっちゃんVo、エビちゃんGt、とよちBs、 高さんDr

 

5 君の瞳に恋してる

なっちゃん&らすかるVo、パパ・エビちゃんCho、 アサヌーマンGt、、そねっちBass、高さんDr

 

ってな感じの予定。

 

イベントは、入場料ただです。

飲み物は、缶ビールなどを入口で売ってますんで、購入してくださいね。

 

 

 

そうそう、ちなみに、いつもは奇数月の第3か4の金曜日なんですが、今年最後のHiroyoSessionは、12月16日(金)になっています。

 

今回の10月23日のイベントで演奏する人たちは、定着メンバーとしてよく私のセッションに来ますので、きっと、どんなセッションかを想像できるライブになると思いますよ。

 

ライブとはいえ、いつもセッションムードさながらで、リハなしの本番のみという企画!

 

だって、セッションだもんね。

 

楽しみましょ!

 

当日おまちしておりますね!

▼こちらからどうぞ▼

詳しくはここをクリック!