シロツメクサの季節。
ツツジも開いてきました。
身近な食べられる花、エディブルフラワー。
子供たちが花を楽しく摘んでくれたので、それが料理に変身したら楽しく、嬉しいだろうなぁって思って天ぷらにすることに。

田んぼ脇で摘んだシロツメクサ。

クローバーも、茎も食べられるが、今日は子供が好きな花の部分を。
花が下まで下がってきた枯れかけの花は使わない。
ツツジはガクの部分を取って花びらだけ使う。

よく洗ってザルあげし、きれいな布巾で水気をとったら天ぷら液へ。
天ぷら液の配合(かき揚げ)
米粉 50グラム
ベーキングパウダー 3グラム
水 70グラム
くるくるっと混ぜるだけ。
シロツメクサは揚げると黄色に変化して、とっても綺麗です。

種を油にスプーンでおとして、カリっとなったら裏返す。
全体がカリっとなったら出来上がりです。

さっくさくにお塩を振ります。
子供たち、すごくぱくぱくと食べていました。
シロツメクサの丸い花の中はもちもち食感。
他にも食べられる花はいっぱい。
昼顔やズッキーニの花、オクラの花、れんげ、ツユクサ、スミレ、藤...
(薬や農薬などに気を付けてください)
保育園の帰りに走って(遊んで)帰るのが楽しい子供たち。
たまに雨が降ると、まっすぐお家に帰れて嬉しい母です(笑)
最近畑を借りたので、これからは寄り道が畑になりそうです。
これからは母が率先して寄り道を
楽しくて、真っ黒な夏になりそうです。
ではでは、また。
マナミ
ツツジも開いてきました。
身近な食べられる花、エディブルフラワー。
子供たちが花を楽しく摘んでくれたので、それが料理に変身したら楽しく、嬉しいだろうなぁって思って天ぷらにすることに。

田んぼ脇で摘んだシロツメクサ。

クローバーも、茎も食べられるが、今日は子供が好きな花の部分を。
花が下まで下がってきた枯れかけの花は使わない。
ツツジはガクの部分を取って花びらだけ使う。

よく洗ってザルあげし、きれいな布巾で水気をとったら天ぷら液へ。
天ぷら液の配合(かき揚げ)
米粉 50グラム
ベーキングパウダー 3グラム
水 70グラム
くるくるっと混ぜるだけ。
シロツメクサは揚げると黄色に変化して、とっても綺麗です。

種を油にスプーンでおとして、カリっとなったら裏返す。
全体がカリっとなったら出来上がりです。

さっくさくにお塩を振ります。
子供たち、すごくぱくぱくと食べていました。
シロツメクサの丸い花の中はもちもち食感。
他にも食べられる花はいっぱい。
昼顔やズッキーニの花、オクラの花、れんげ、ツユクサ、スミレ、藤...
(薬や農薬などに気を付けてください)
保育園の帰りに走って(遊んで)帰るのが楽しい子供たち。
たまに雨が降ると、まっすぐお家に帰れて嬉しい母です(笑)
最近畑を借りたので、これからは寄り道が畑になりそうです。
これからは母が率先して寄り道を

楽しくて、真っ黒な夏になりそうです。

ではでは、また。
マナミ