ざっくりレシピですが、簡単な佃煮レシピです。
えのきだけの佃煮【なめたけ】美味しいですよね。
私は市販の瓶に入ったのを食べて育ちましたが大好きでした。
手作りするのは簡単で、無添加、しかも日持ちするので是非作ってみてください。
大葉が入ると、更に美味しいです!

(写真左上)
えのきと大葉のご飯がすすむ君。
少し油をしいたフライパンにカットしたえのきを入れて、塩を2つまみくらい入れ、蓋をして焼きます。
水分が出たら蓋をとって飛ばし、刻んだ大葉、みりんと醤油(みりんの方が多め)を入れて煮飛ばします。
さらに味をしっかり濃くするためにお砂糖をこさじ2くらい加えて混ぜて終わりです~。
ちなみに塩はゲランドの塩、みりんは三河みりんを使っています
お役に立てれば幸いです。
質問いつでもどうぞ
ありがとうございます
マナミ
えのきだけの佃煮【なめたけ】美味しいですよね。
私は市販の瓶に入ったのを食べて育ちましたが大好きでした。
手作りするのは簡単で、無添加、しかも日持ちするので是非作ってみてください。
大葉が入ると、更に美味しいです!

(写真左上)
えのきと大葉のご飯がすすむ君。
少し油をしいたフライパンにカットしたえのきを入れて、塩を2つまみくらい入れ、蓋をして焼きます。
水分が出たら蓋をとって飛ばし、刻んだ大葉、みりんと醤油(みりんの方が多め)を入れて煮飛ばします。
さらに味をしっかり濃くするためにお砂糖をこさじ2くらい加えて混ぜて終わりです~。
ちなみに塩はゲランドの塩、みりんは三河みりんを使っています

お役に立てれば幸いです。
質問いつでもどうぞ

ありがとうございます

マナミ