4月より仕事を始めました。
福祉事業所で、お菓子やカフェのメニュー開発・レシピ制作の仕事です。

私は、施設の働く方々の想いを汲みたいと思って働き始めました。
作る利用者さんも食べるお客さんも働く支援員さんも、そこの地域の方々もいい関係で、みんなが嬉しい、そうなったらいいな。
だから最初が肝心、と思って。
カフェを立ち上げた3年前の私はコミュニケーションがちゃんととれていなかったと反省している。
準備や決めること、考え事、料理やお菓子を作り出すことに用意にずっと追われていた。(無理もないのだけど)
人のことを知る余裕を持たないまま一年以上走ってしまったんだ。
そしたら皆と脚がバラバラだった。
人を知るところからしかコミュニケーションは始まらないのね。
私は一人ではできなくて、人の支えがあってできる子なので仲間はほんと大事。
一緒に働く仲間たちの事を知り、コミュニケーションをとっていって、そこの施設ならではの、皆の想いが詰まったお菓子やカフェをつくりたい。
です!
マナミ
福祉事業所で、お菓子やカフェのメニュー開発・レシピ制作の仕事です。

私は、施設の働く方々の想いを汲みたいと思って働き始めました。
作る利用者さんも食べるお客さんも働く支援員さんも、そこの地域の方々もいい関係で、みんなが嬉しい、そうなったらいいな。
だから最初が肝心、と思って。
カフェを立ち上げた3年前の私はコミュニケーションがちゃんととれていなかったと反省している。
準備や決めること、考え事、料理やお菓子を作り出すことに用意にずっと追われていた。(無理もないのだけど)
人のことを知る余裕を持たないまま一年以上走ってしまったんだ。
そしたら皆と脚がバラバラだった。
人を知るところからしかコミュニケーションは始まらないのね。
私は一人ではできなくて、人の支えがあってできる子なので仲間はほんと大事。
一緒に働く仲間たちの事を知り、コミュニケーションをとっていって、そこの施設ならではの、皆の想いが詰まったお菓子やカフェをつくりたい。
です!
マナミ