今日も、フォトショップですニコニコ

素材からバナーを3つ作って、以下のようなサイトデザインを作ります。


プリントを見ながら、こうかな~?と作っていきます。


バナーの背景に右側からかかっている白のグラデーション、どうするんだっけ..とすこし悩みました。


そしたらプリント下に解説あった!拍手一度しただけだから忘れてました~よかった~笑い泣き


できたらスライスして保存します。


ニコニコパソコンの電卓機能はサイトのバナーなど全体の配置を計算するのに使いました。



これまでのフォトショップの授業でデザインを組んだ3つ。

カンバスを左右に広げて、(プレゼン用かな?)背景をつけたり....

上矢印flower market

ブラウザが広い人が見るサイト外の部分まで背景を伸ばしてイメージしやすくしました。

上矢印cafe leaf

背景には50×50pxで作った柄をパターンオーバーレイを使っていれました。(ストライプ)

下矢印これは珈琲豆のつもりにやり

パターンを定義で登録して。

パターンオーバーレイ。(その上からカラーオーバーレイで色もつけて。)

上矢印coffee stand

音符時間が余ったので、バナーを2つ作り足しました。(何も浮かばなかったのであった素材であせる)


来週はいよいよチーム分けして実制作にかかります~びっくり

赤ちゃん用品などを日本で仕入れて中国で販売している、商社のサイト作りですってニコニコむらさき音符

よくわからないので、リサーチしとかなければ真顔キリ


それではまたパー

マナミ