今日は職業訓練中、クラスみんなの携帯が一斉に地震です!!と鳴り響き、驚いた後ぐらぐらぐらぐら教室が揺れて怖かったです....
被害に合われた皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
さて、今日はイラストレーターの佐々木先生の授業2日目です。
曲線描きしました。

最初の頃に、ベジェ曲線の練習サイトがあるよーと紹介してもらってたので、空き時間にコツコツやってました。
曲線はそのサイトと、佐々木先生と描き方が少し違ったので、両方何となくできるようになって、よかった


↓それから反転と回転も。(変な絵なんは気にしないでくださいね
サクサク進んでいくので適当にやってます。)

そして文字打ちと文字間などの調整、グラデーション。

まだ高校の時に覚えた短縮keyとか使い方が感覚的に残っているみたいで、ほっ
使うほど楽しいです。
....が、イラストレーターの授業あと1日ですよね!?
短っ。
イラストレーター家にあると便利だなー、欲しいなー、と思ってはいますが、私の場合パソコンから買わないといけなくて
(古くて対応していないという....
)
しかもソフトも買ったらずっと自分のものではなく、イラストレーターcc から、月払いになっているので、、、必要な時に買うということになりそうです。
イラストレーター3日目最終日はまた来週。
最終日はバナーを作るらしいです
楽しみにしてます
それではまた。
マナミ

被害に合われた皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
さて、今日はイラストレーターの佐々木先生の授業2日目です。
曲線描きしました。

最初の頃に、ベジェ曲線の練習サイトがあるよーと紹介してもらってたので、空き時間にコツコツやってました。
曲線はそのサイトと、佐々木先生と描き方が少し違ったので、両方何となくできるようになって、よかった



↓それから反転と回転も。(変な絵なんは気にしないでくださいね


そして文字打ちと文字間などの調整、グラデーション。

まだ高校の時に覚えた短縮keyとか使い方が感覚的に残っているみたいで、ほっ

....が、イラストレーターの授業あと1日ですよね!?

イラストレーター家にあると便利だなー、欲しいなー、と思ってはいますが、私の場合パソコンから買わないといけなくて



しかもソフトも買ったらずっと自分のものではなく、イラストレーターcc から、月払いになっているので、、、必要な時に買うということになりそうです。
イラストレーター3日目最終日はまた来週。
最終日はバナーを作るらしいです


それではまた。
マナミ