今日は職業訓練校の入校式でした。

 

 着ていく服はスーツ?オフィスカジュアル?普段着?

 

先日の試験でも私服の方がちらほらだったし、私もカジュアルにジャケットを着ていって受かったので、モノトーンのカジュアルスタイルで行って参りました!ウインク

  

10時から13時過ぎまで(間に10分のトイレ休憩)。

 

受講のスケジュールやルールや遅刻等の時間管理の仕組み、心構え等のお話を聞きます。

 

「中学や高校の学校に来る感覚で来ないでくださいね。」

仕事に来るつもりで!意欲的に頑張って下さい!!」

そ、そうですよね。

はいっ、が、頑張りますアセアセ(ちょっぴり学生気分でしたよガーン)

固まってしまったからか、途中めちゃくちゃ咳がでて涙流しながら聞いておりましたえーん


13時過ぎに終わり、午後はハローワークで手続きがあるので、移動途中の駅の中でたべました。もぐもぐナイフとフォーク

ゴボウとチーズのパンと茸たっぷりパン、さつまいもマフィン❤

かなり元気出がでましたー!爆笑



ハローワークの手続きも終わらせて、教科書のお金も郵便局にてお支払い。

ノートと手帳も手に入れて準備ばっちりですウインク



さあ、明日からはお弁当生活ビックリマーク

大量のひじきを煮て、いくつかラップで包んで冷凍庫へ!!

主人はひじき煮のでき具合で匂いが苦手なことがあるみたいですが、なんと一度冷凍したひじき煮は苦手な匂いが消えて美味しくたべれるそうです!!

私にはわからないのだけど、冷凍で匂いが消えるとかあるんですねえ、不思議だなあ。うーん


ゴーヤはスライスして砂糖と塩を揉み込むまでして今日の仕込み終了!!(というかタイムオーバー!)


うちはご飯は炊飯器にお任せしています。

タイマーって便利だなあ。

おやすみなさい~にやり

マナミ