9月最後の日は、出会いの一日でした。

人見知りであがり症の私は、人の集まるところは尻込みしてしまったり、初めましての方と一対一で会うのが難しかったりします。

...だけど、この日は違いました。


午前と午後に2つも人と会う用事を入れていたのです!!

誰も言ってくれなさそうなので「すごーい!」自分で言っとこ口笛



午前はgreenstone さんで開催の季節のお手当て講座

ぴこーん!(アンテナが立つ音)で

行ける!行かなくては!と導かれた中野裕子さんの講座です。

先生ともほとんど初めましてでしたが、知恵を分けていただき、大満足な時間でしたドキドキ

『優しいお豆のマフィン・枝豆入り』を差し入れに。


自己紹介も下手な私ですが、マフィンを持っていったことで、少し話ができました。

カフェを気に入って下さっていた方とも知り合えましたニコニコ


午後も、またまたほとんど初めましてな里実さんに会いに寺子屋へ。

もう一度マフィンを焼いて、焼きたてをお土産に、自転車こいで行ってきました。


里実さん、私が滋賀に居たときからの伏線があり、また共通点がありました。

生き生きと好きなことを追及している(それってほんとにスゴいこと!!)素敵な女性でしたキラキラ

お会いできて嬉しかったです。

お土産に、お庭の金木犀を分けていただき。

(その金木犀で香りを閉じ込めたシロップを作りました。)


菊花茶も可愛い草できゅっと結って持たせていただいて。

美味しくいただきました❤


出会いいっぱいに感謝ですおねがいありがとうございました。


マナミ