ひろmimi 藤井浩海です。
6月に入りました。
梅雨の時期になりますね💦
梅雨といえば、お天気痛で具合が悪くなる方が多いんじゃないですか?
お天気痛とは、
雨の時期に頭痛、肩こりなどの痛みや、体がだるい、疲れやすいなど、体の不調です。
気圧・気温・湿度など気象の大きな変化によって自律神経が乱れることが原因で起こると考えられています。特に、気圧の変化による影響がとても大きいと言われていて、その中でも“気圧が低下するとき”に症状が出やすいと言われています。
お天気痛にならないためには、
自律神経の働きを安定させることが大事!
睡眠・食事をしっかり取る
日光を浴びる
適度な運動をする
耳をクルクル回したり、首の周りを温めると耳の血流が良くなって、気圧に対して過敏になった自律神経をおさえることができます。
自分でもできるけど、人にやって貰うのも気持ちいいですよ!
6月8日(日)、静岡県浜松市のツインギャラリー蔵さんの蔵市で、耳もみ体験できます。
ぜひイタ気持ちいいがクセになる耳もみを体験しに来てね🎵
🍀手作り婦人靴セミオーダー受注会&蔵市🍀
6月6日(金)〜6月10日(火) 11:00〜17:00
※6月10日は16:00まで
ツインギャラリー蔵
静岡県浜松市中央区入野町1104
駐車場あり(レストランと共有)
予約・お問い合わせ 053-447-1038
※耳もみは6月8日(日)のみの出店です!

