ひろmimi  藤井浩海です。

お祭りの夜に子供達はたくさん光るブレスレットをつけてますね。

うちの子供達もたくさん付けてましたよ(*^▽^*)

でも、液漏れには気をつけてね!

噛んじゃったり、クニャクニャと動かしすぎたり、無理やり曲げたり、強い衝撃などがあったりすると中の液体が漏れる時があるよ!!

この前のお祭りで、次男の同級生の子の光るブレスレットが液漏れしたらしく、その子は液漏れしているのを触ったりしてたみたい…。

次男はチョット離れたとこから覗いたみたいだけど、その液体が飛んできて目に入っちゃったΣ(゜Д゜)

私は近くにいなくて、長男が旦那さんに知らせて私に連絡が。

急いで次男を連れて一度家に帰り、目を水で流したけど、痛くてなかなか目が開けられない。

でも少しでも…と水で流しました。

救急病院とかに何件か電話したけど、眼科の先生が居なくて受け入れてもらえない…。

何とか応急処置してくれる病院見つけて、病院へ~!

診察の時、先生がリトマス試験紙?で眼をサッと擦ったら色が変わったよ~( ̄□ ̄;)!!

その後先生が洗浄してくれて、また試験紙みたいなので擦ったら、最初より色が変わる範囲が減てった。

次の日に、また眼科の先生に診てもらうため朝から病院へ。

診察してもらって、キズがあるからしばらく目薬をさすことに。

視力が落ちる場合もあるって聞いたけど、今のところ視力は落ちてないみたい。

先生に聞いたら、大丈夫だと思うって言われて一安心。

まだ少し残ってるかもしれないけど、目薬で出てくると思うと言われたよ。

帰ってから目薬さしたら、目薬は透明の液体なのに、黄色い液体が出てきてビックリしたよ~Σ( ̄ロ ̄lll)

今はもう黄色いのは出てこないけど、ちゃんと目薬さなくちゃね。

夜は光ってキレイなブレスレット。
液漏れする事もあるから気をつけてね。

中の液体は触ったりするのもあまりよくないみたいだよ。(病院で先生が言ってました)

もし液漏れしたら触らないように、目などにも入らないように注意してね。

子供達が付けてた光るブレスレットが、夜に光ってたよ。