長女が

とりあえず最後まで黙って話しを聞いてね

キョロキョロ


仕事のストレスなのか片方の耳が聞こえにくいような

聞こえていないような気がしていて


でも小学校のときから聴力検査は、何度か再検査になってたのよ


そうなの? え?ガーンガーン


で再検査のとき ピーが鳴ってるような鳴ってないようなよくわからんから隣の子がボタン押したら押してた。のよ

だから 最近なのか昔からなのかわからないけどね


で、


最近 耳鼻科に行ってきたのよ

診察してもらったら

ほとんど聴こえていないみたい


でもそれが昔からなのか突発的なものかは、わからない

その日、ステロイドの飲み薬を処方されて

次回以降の治療方針を説明します

1週間よく考えて来てください。


治療は、

耳にステロイドを染み込ませたコットンをつけて

浸透させる

それで改善しないなら

ステロイドの注射をします

ただ

これで治るかは、わかりません。


よく考えて受診してください。


??? 治るか治らんかわからないのに?

で、

処方箋渡されたけど薬局に行かずに帰ってきた

心配すると思って黙ってた

とのこと


泣きそうになったけど

片方が聴こえているならいいやん!

メガネのように補聴器をつけることもできるし

大丈夫だよ!

ストレスから突発性難聴とかもあるし

あんまり考えない方がいいよー

と私は、言ったけど


結局 治療法ないとステロイドなんや

長女は、これでは、解決しないと再診しなかった。



でも耳鼻科の先生も

治るとは、限らないからと言ってくれてよかった


私がアトピーだから

ステロイドに手をだしては、いけないと

長女は、感じてるけど

普通は、治るかもなら注射するだろうな