子どもに手が掛かるようになり、自分の体調もあまり良くなかったので、放置していました…あせる

4月から保育園に通い出し、約二年ぶりの職場復帰滝汗

社会復帰ができるか、不安で不安で…
何とか無事に仕事をこなせました音譜

私は子どもとずっと向き合うよりも、働いている方が向いているようびっくり

精神的に少し余裕ができて、前よりもゆっくりと子どもと向き合えるように。

去年の11月に2人目を授かったことがわかり、妊娠をしながらの職場復帰となりました。

お腹もだんだんと重くなって、そろそろ産休に入れる!っと楽しみにしていたら、子どもの風邪をもらって、それをこじらせて喘息に…。

夜も寝られず、お腹の張りは酷くなるばっかり。尿漏れなのか、破水なのか分からないような激しい咳に苦しみましたえーん

1人目に比べて順調に妊娠生活を送れていたはずが、一転張り止めを飲みながら仕事に行って、保育園にお迎えに行く生活。
本当に辛い日々でしたゲロー

救いは上の子が保育園に通っていたことでしょうか。
結局、出産準備は出産直前までできず…本当にバタバタでした。




土曜日に職場のお友達とスノーボードに行く約束をしていたのですが…
小太郎が風邪気味のため中止!

せっかく予定をあけてもらったので
小籠包を食べに行ってきましたカナヘイハート

前々から行きたかった
Tsite Hirakataにカナヘイきらきら
本当は台湾に行って食べたいところですが…
小太郎がいるので近場で我慢音譜

京鼎樓(ジンディンロウ)でランチカナヘイうさぎカナヘイきらきら

前菜の鳥がおいしかった! 
一時半に行ったのに17組待ちガーン
予約していったけど、ちょっとびっくりした。

建物の中にはボーネルンドのお店やプレイスペース(有料)もあって見てるだけで楽しいカナヘイきらきら蔦屋書店なので、絵本もたくさんあって、楽しく選んできました。

私が小さいころ読んでいた絵本もたくさんあって、懐かしい気持ちに。

暖かくなったころに小太郎の新しいおもちゃと本を買いに行こうかな音譜

そろそろ髪を切りに行かないといけないんだけど…抜けた髪の毛が生えだして、前髪がFUJIWARAの原西のようになってしまってますショックなうさぎ
ショートカットなのでいつもの長さにする勇気がもてず…(笑)
小太郎を連れてベビーマッサージへ♡

ランチ付きのベビーマッサージカナヘイハート
ベビーマッサージよりランチの方が楽しみだったり…。

2回目の参加。
前回は眠さ全開で、叫びまくってベビマどころではなかった小太郎君。
今回は…ドキドキあんぐりうさぎ

朝を早めに起こして、朝寝をさせてからの参加(笑)
そのかいあってか、ベビマ中は割と大人しくしてくれました大泣きうさぎ

食事中は眠たくてかなり暴れん坊だったけど。頑張ってくれたね~おねがい

ランチ写真


サラダのみあせる
パスタやデザートもあったのですが…撮り忘れました(笑)

家に帰ったら…


ふるさと納税の牛タンが届いてました❤
忘れてたのでとっても嬉しいラブ

早速食べよっとカナヘイうさぎ