愛着障害てきなモノ、抱えてる人ほど、
新しいこと、楽しいこと、
したいことをするとき、
こころの「抵抗」っていうものが、
強くでてきます。
わたしも最近それが、バンバンでてました〜![]()
新しいことをいろいろ始めてるから〜
体が動かなくなったり、無気力になったりサー
それをはばむような
ツライ出来事がおきたりねぇ![]()
あれ、楽しかったハズなのにぃ
したいことじゃなかったのかなぁ?
って、おもっちゃうほど。。
そういうので、続かなくなり
挫折感を積み重ねること![]()
過去何度もくりかえしたなぁ。
とってもツラかった。
当時は
理由もよく、わからなかったし。。
でもこれ、
とっても自然なこと。
むしろ、いろいろ見直すチャンス!![]()
落ち込まなくていいんだよねー
「やり方」を見直すチャンスだったり、
今まで抑圧してた、解放する感情がでてきて、
癒すためのタイミングだったり、、
そもそも、その「やりたいこと」って
ホントかな?
って見直すことも。
自分の深いところにある、空虚や不安を
埋めるための、
「したいこと」って、
ほんとの望みじゃなかったりする。
自分の無意識にある
不安やおそれを埋めるため、
誰かに賞賛したり、認めてもらうための
「したいこと」って、ほんとうは、
ほんとの望みじゃないことが、ほとんど。
そうではなくて、
ハートからあふれる
純粋なわくわく、よろこび、
自分の深い内側からあふれる、
ささやかな、静かなよろこびからのものなのか?
これこそが、ほんとうの望み、したいこと
だったりする![]()
![]()
やり方も、
マイペースに、自分に合った、心地よいやり方で
やってくのが、
いちばん。
世間で一般的に良いってされてるカタチ、
影響力のある誰かが言ってることに、
無理に合わせたりすることない。
羅針盤は、
わたしのハート
深いはらの底が
感じること。
感じるためにも、
ヨーガや深呼吸、瞑想、とってもいいですねぇ
愛着障害やら精神疾患やらトラウマもちって、
そもそも
自分のホントに感じてること
気持ちが
わからなくなってることが、ほとんどですからぁ![]()