甲子園球場に阪神タイガースvs埼玉西武ライオンズの試合を観戦してきました、




交流戦絶不調のタイガースと、今シーズンパリーグダントツの最下位ライオンズとの対戦です、

 

タイガースはビーズリー投手、ライオンズは高橋光成投手が先発、




42,605人の観客を集め、14時00分試合時間、




試合は3回裏、タイガース1アウト1,2塁から中野選手が一塁線抜けるタイムリーツーベースヒットで1点先制、



2アウト2,3塁から森下選手がレフトへタイムリーヒットを放ち3対0となります、



5回裏のタイガースは1アウト1,3塁から森下選手がタイムリーヒットを放ち4対0となります、



ライオンズは9回表、1アウト2,3塁からセカンドゴロの間に1点取りますが、


4対1でタイガースが勝ちました、



打てない同士のタイガースとライオンズ、タイガースが3回と5回に得点、


このリードをビーズリー投手が9回1失点で完投勝利、


タイガースの良いところばかり目立った試合でした、


一方のライオンズは9回以外、全くいい所がありませんでした、


しかしライオンズクリニックの相手チームへの治療、物凄い効果ですね!