ヨシダヒロシのブログ -4ページ目

ヨシダヒロシのブログ

いろいろ書いちゃうんだぜ

金曜日のいつかワンマンから昨日のBE Choir
今月はいろいろな方面でのライブが多くて面白い!!

新しいお客さんにいろんなリアクションをもらえるのは
ほんとうに毎回励みになります。
その積み重ねで今までやってきただけで。
好きでやってきたとはいえ、
誰からもよかったといわれなくなったら僕はもうやめるかもw
音楽ってたくさんの人と共有される方が絶対に感動できると思うし。
みんなと一つになれる瞬間みたいなのをずっと
ステージで追い求めてるわけです。

もっと若かったころはそうじゃなかったかもなあ
どんだけうまくやれるか見せたかっただけだったりw
そういうマインドだったころはミスするのも怖くて
なんかちっちゃくまとまってるだけだったような気もするなあ
でも、みんなが求めてるのはそれじゃないてことに
気がついてからは、もっと会場の空気を読んで
対話するようにライブできるようになってきてる気がします。

というわけで同じ内容でやってても
ちょっとした出演であっても、ライブは毎回ちがってるし
毎回何かしら成長できていて。
だからライブしないのはやっぱ
ミュージシャンとしてはまさに
生きた心地がしないわけです。

みなさんの前でパフォーマンスできる機会ってのは
ミュージシャンにとって最高の喜びで
それをいろんな人に楽しんでもらえたら
もうそれで十分だなといつも思います。

最近もっぱら家でせっせと楽曲制作をしておりまして。
ひとりで悶々と作業してるとライブが丁度いいリフレッシュになりますね。

なのでどんな形でもライブは続けていきたいもんです。
というわけで今月また弾き語りやるんでぜひ遊びにきてねー!



2/16(日) 51cafe


OPEN/15:30 START/16:00 Ch/¥2,000+ワンドリンクオーダー制
[住所] 東京都大田区大森北 1-14-4 セントラルビル2F

TEL:03-5762-9751
衣笠店長 /橋本しんご /太田のりあき / UMEMITSU/ 齋藤ゆーすけ/南雲祐
吉田博 は19:45~ちょっと長めの弾き語り!




特におすすめはこれ!!!ッw
お店に予約だけでオッケー!!!飲食代のみ!!!
ワンマンでたくさんやります!!!

2/27@川崎
The Camp

http://thecamp.jp/

さて気がつけばなんか久しぶりのブログ。

先日は渋谷StarLoungeでのイベント、めっちゃフレッシュな
若者ばっかりでどうしようかとおもいましたが
すごく楽しかったっす!!

ああいう打ち込みのオケにあわせて歌うスタイルみたいなのって
自分ではあんまり考えた事ないんだけど(自分も打ち込みのトラック作るくせに)

いいアーティストさんを見ていると
ああ、結局どういうスタイルでやるかっていう問題じゃないんだなと
勉強になりましたですよ。

トリのVlidge兄さんたちはさすがの貫禄のステージでした!

さらに終ってから打ち上げでみんなでカラオケいったけど
みんなめっちゃ声が高いw
すごいなーお酒飲んでも変わらない人たちうらやましいなー
僕はちなみにお酒飲むと声がかっすかすのほんとにダメになるんでw
飲み会とかで歌ってーっていわれて
本当は歌いたいんだけども、正直本当にかすれたり裏かえったり微妙になるんでw
断ったりしますよ…決して悪気はないので…


というわけで今月はいろいろライブあります!!
弾き語りばかりだけど、めっちゃ面白くしますので遊びにきてねー!


追加ライブ情報!!


2/7

いつかCD完成ライブ!!
代官山@晴れたら空に豆まいて
open 19:00
start 19:30
Ticket¥3000-
OA吉田博


2/16

カフェライブイベント@51cafe 衣笠店長 /橋本しんご /太田のりあき / UMEMITSU/ 齋藤ゆーすけ/南雲祐 OPEN/15:30 START/16:00 Ch/¥2,000+ワンドリンクオーダー制

吉田博は19:45からー!

[住所] 東京都大田区大森北 1-14-4 セントラルビル2F TEL:03-5762-9751 来月も追加!!! 3/8 Color of Music 2014 Vol.1@渋谷 O-Crest open 18:00 start 19:00 You-Ken/Girs Talk/SECRET GUYZ/星本エリー/Lupin/GOW/吉田博
http://shibuya-o.com/category/crest



3/9

カフェライブイベント@51cafe 詳細後日!


グラミー賞でDaft Punkのパフォーマンスが話題になってたので
個人的な思い入れブログ発動。


グラミーのパフォーマンスを見てて個人的に一番泣けたのはこの曲のサビフレーズが
スティービーのAnother Starの後ろにさりげなく入ってたところ!!っw

このフレーズ何百回も口ずさみたくなる中毒性があるんだよねーなんだか。

10年以上前にテクノDJをやっててリアルタイムで初期ダフトパンクからチェックしてたけど、One more timeの大ヒットとかメジャーなポップシーンでも大活躍していくとは夢にも思わず。

そしてまさかソウルレジェンドたちとこうしてグラミーでコラボする日が来るとは。

そう考えるとクラブミュージックがメジャーシーンでもメインストリームになるっていう流れは今に始まった事じゃないんだよねー

ていうか、それこそロックンロールとかもダンスミュージックだし、モータウンとかもそうだし、そんな時代からずっと、ダンスミュージックがポピュラーミュージックの歴史を作ってきてるんだよねー

最近は仕事柄?EDMのサウンドを研究してたりするんですけども
aviciiとかZeddとか
自分より10歳も若いプロデューサー達が世界のポップシーンを席巻してたりして
音楽って、あるいみそういうもの。
僕は彼らの音楽が素直に好きですw
メロディを大切にしてるところがいいですね。

ま、自分にできることとできない事があるんでw
バランスとりながら、今の時代でしかできない事を
やっていきたいなーと思います。

DJやりたくなるーーーっっw

というわけでギターの弾き語りのライブ情報いろいろ追加!!


2/16@51cafeイベントで弾き語り。

2/16(日) 51cafe

OPEN/15:30 START/16:00 Ch/¥2,000+ワンドリンクオーダー制

[住所] 東京都大田区大森北 1-14-4 セントラルビル2F

TEL:03-5762-9751

 

衣笠店長 /橋本しんご /太田のりあき / UMEMITSU/ 齋藤ゆーすけ/南雲祐

 

吉田博 は19:45~ちょっと長めの弾き語り!