2/18 お稽古レポート♪ | ♪広島子どもミュージカル♪

♪広島子どもミュージカル♪

広島市安佐南区を中心に活動しています、広島子どもミュージカルのブログです♪

こんにちは!ブログ管理人ですデレデレ

 

今日もブログ訪問ありがとうございます顔ぎゅう♡

 

 

広島市の小学校3年生向けの平和学習教材から、「はだしのゲン」の漫画が被爆者体験談に替わるのが決まったそうです本

 

理由は漫画の一部が、現代の児童の生活実態に合わなかったり、誤解を与える恐れがあるからとのこと💡

 

私は他県育ちですが、「はだしのゲン」は小学校の図書室に唯一あった漫画で、被爆後、水を求めて川に行くシーンとか、包帯を取りかえるシーンとか、小さいころに読むには怖かったのを記憶しています驚き

 

絵はトラウマ級だったけど、最後まで読み進められたのは、やっぱり漫画は馴染みやすいし、膨大な情報量でもスピード感をもって取り入れることが出来たからかな真顔

 

新しい教材は被爆者を描いた絵本などを使うようですよ上差し

 

どちらにしても、平和の素晴らしさとか、有難さとか・・、第4回公演「ロビンソン*ロビンソン」のテーマでもあった「当たり前の毎日の大切さ」ってのを、子どもたちが学んでくれたらいいですねニコ

 

 

 

さて、今日のレポートはHちゃんです歌うキラキラ

 

Hちゃんよろしく~ハート

 

今日は、イベントで踊るダンスを練習しました!

 

振り付けは、事前に先生が動画で教えてくれていたので、みんな上手に踊れてました♪

 

 

パートで別れている部分もあるので、覚えるのが大変そうです💦

 

練習頑張って、完璧に踊れるよう頑張ります‼️

 Hちゃん、レポートありがとうニコニコ乙女のトキメキ

 

レポートにあるように、私たち広島子どもミュージカル、近々、イベントに参加しまーーす飛び出すハート

 

公演の練習もあるなか、イベントのダンス練習も・・

 

頑張ってるなぁラブ

 

何のイベントに参加するのか!?

 

また近いうちに報告させてもらいますね💡✨

 

お楽しみにーーー💓

 

 

こっちもみてね

 

最後までご覧いただきありがとうございましたhi*キュン