06月18日(水)「登山中に足がつる」 | 定員10羽の鳩小屋でレース

定員10羽の鳩小屋でレース

2018年6月1日から レース鳩の飼育メモ(日誌)

夏山開きから1週間の国立公園大山 登山中に足がつり救助求める事案相次ぐ 鳥取県のヘリで男性2人をそれぞれ市内の病院へ搬送 救助されたのは60代と30代の男性2人 こんなニュースを見ると われも気をつけねば ①家を出る前にホットミルクを飲むとカルシウム分が補えます ②バナナはカリウムに富み山歩きの前や休憩中に食べると効果があります ③ふくらはぎを疲労させないような歩き方の工夫をしょう 山歩きでは こむら返りや疲労を避けるという点で ふくらはぎの筋肉をなるべく使わないで歩くことも重要 膝から下を柔軟にして 斜面に応じて足裏全体を地面にフラットに密着するように歩きましょう そしてさらに 漢方薬の芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう)がいい 飲むと10分位で症状が消えて楽になります ですと(^^)/

 

 

のぼるといい眺めでしょう@桂林