いろんなことで始まりすぎ | 定員10羽の鳩小屋でレース

定員10羽の鳩小屋でレース

2018年6月1日から レース鳩の飼育メモ(日誌)

NHKで能登の地震ニュースを見ていたら 羽田の映像に 滑走路で何かが燃えています タンクローリー? 何かの作業車? カメラが横にずれて JAL機が頭を滑走路に着けて 客室最後尾から炎が 着陸失敗? 外から懸命の消火作業も 客室内の火災でその火の手は広がるばかり 瞬く間に全焼 2024年どうなりますか(-_-;)

 

今朝も雑煮を食べて 8時少し前より出舎(^^)/

 

 

どれぐらい飛んでるのか? 全員いるようで まずはそれが一番(^_^)

 

 

早く小屋の掃除を済ませて モーニングを食わせろと言っています(^-^;

 

 

いつ事故ったのでしょう 片足打撲のようです(>_<)

 

 

年式はわかりませんが くず鉄屋から持ち帰りのエンジンポンプ 点火プラグを外すには16mmのレンチ(工具)がいるので そこから準備をしないといけません 写真下部の輪ゴムのような物は 朽ちてしまっていた 燃料を送るペコペコするキャップような部品 レンチとキャップをネットで注文中(-。-)y-゜゜゜