今日、1月17日は阪神淡路大震災から25年になります。
当時、私は大阪北部に住んでいたのですが、当時の事は鮮明に覚えています。
私が住んでいた地域でも震度6弱ぐらいの揺れだったと思いますが、今までに体験した事のない揺れで、これはヤバいと思いましたが、当時住んでいたマンションは全く問題がありませんでしたし、幸いにも電気やガスが止まる事なく、電話が繋がりにくい状況で生活にはほぼ支障が無かったのですが、夜明け前の地震だったので、被害状況がわからず・・・。
夜が明け、報道番組を観ると、段々と被害状況が明らかになり、阪神高速道路神戸線の高架橋が倒壊や、阪神電車の石屋川車庫の効果が崩れ、多くの車両が脱線や横転していたり、神戸の街が壊滅的な状態等の映像を観た時、現実とは思えず、何か映画のシーンを観ている様な感じでした。
壊滅的な被害だったので、阪神間を結ぶ交通機関は全て寸断。
震災翌日ぐらいから、阪神間の一部区間で鉄道の運転を再開し、阪急が西宮北口まで運転をしており、大阪から一番西まで行ける鉄道でもあったことから、救援物資を持参した人や、行方不明者を捜索に向かう人などが多く、物々しい雰囲気だった事を思い出します。
西宮北口から神戸方面へは代行バスが運行されていましたが、沿線は壊滅的な被害で道路も渋滞し、神戸へ移動するだけで数時間を要していました。
※画像はWikipediaより(画像の使用可否を確認して投稿)
画像は阪急三宮駅のシンボルでもあった、神戸阪急ビルも大きな被害を受けました。
近年まで仮設の状態でしたが、同じ場所に高層ビルを建てる様で、工事が始まっています。
震災直後は、元の街の姿には戻らないけど、復興するまでかなり時間を要すると思っていたのですが、今では完全に復興したと言って良いのではないでしょうか?
阪神淡路大震災以降、各地で大きな地震が発生し、2011年3月には東日本大震災が発生し、津波が発生したことで、多くの人が被災・犠牲になっています。
ここ最近も、関東や東北で地震が頻発。
南海トラフ地震の前触れ?と思える場所で、地震が沢山発生しているので、改めて防災意識を高めて生活をした方が良いですね。
今日1日は当時を思い出して過ごしたいと思います。
阪神淡路大震災で犠牲になった、6434人の方のご冥福をお祈りいたします。
合掌・・・
※画像はWikipediaより(画像の使用可否を確認して投稿)