日曜日は、雪で寒いから家でごろごろかなと目覚めたら

すこぶる天気


阿蘇方面のゴルフ場にTELすると11時から営業できるということで急遽ラウンド


△、□、△、○、-、□、△、-、△
3、2、2、1、2、3、3、3、2

-、-、-、-、○、-、△、-、△
2、2、2、2、1、1、3、2、2

前半 43(21) 後半37(17) 80 

前半は3パットが4回、OB1回だった。

前半は、ショットがオーバー目になり下りラインのパットが残り、
Ironは狙ったところよりチョット右目にでていたのでパット距離がますます遠くになり
難しいパットが残た。


後半は縦のぶれを修正できて2パットで良い調子です。


左右のブレばっかりではなく、縦のブレの修正も重要だと再認識した良い天気のラウンドでした。
久しぶりのブログ。

ゴルフいきたいー。



2月ー3月は、ちょっと遠いが天気がよければ阿蘇で土日でも4000円で

ラウンドできる所が2箇所ある。今回は、阿蘇高森ゴルフクラブでラウンドする

予定だったが雪で断念。しょぼん

ゴルフに行きたい気持を抑える為に練習に行ってきたが、やはり寒すぎて体が回ら

ないのでワンコインで止めて帰りました。
週末、ゴルフに行けなかったので本日、今年初めてゴルフ練習場に行ってきました。


マットのラインに逆らってターゲットの狙いロングアイアンの練習するが全然あたりません。

そのうち、手打ちになり、力が入りと悪循環の練習になってしまった。


悪くなったリズムを良いリズム(「ゆっくり」、「力を抜く」)に戻せない。叫び



自分の事なのに自分で自分を制御できないこれって何????て感じです。


最近の課題はスイング云々より、アライメントとリズムです。



だれか、良い練習方法が教えてください。