複雑なものをシンプルに捉える技術 | 自由と誠実に生き、知で人の未来をクリエイトする【人文知教育家 中村博】

自由と誠実に生き、知で人の未来をクリエイトする【人文知教育家 中村博】

■人文知教育家/ライフコーチ/心理カウンセラー
■自由と誠実に生き、知で人の未来をクリエイトする
■人文知とは、人はどのように生きるべきかを、人・心・言葉に向き合うことで、再構築し、新たに生み出していく知

人の人文知を高める活動をしてまいります。

【複雑なものをシンプルに捉える技術】

 

 

いつも感謝しています!

 

中村・「ジローラモ」・博です。

 

 

今日は、

個人セッション、コンサルと

リアルセミナーへの参加と、

セッションのスーパーバイズ。

 

#リアセミナーが久々で楽しみ過ぎる

 

 

それでは、本題に。

 

===============

今日は、

【複雑なものをシンプルに捉える技術】について

お話しをしていきたいと思います。

 

 

この内容は、

私が応援をしたい、

 

個人事業主の人や、

コーチ、カウンセラーなどの方にはもちろん、

そうでない人にも、

とてもお役に立つ内容なので、

お伝えしていきたいと思います。

 

 

・・・

 

 

カウンセリングの現場では

特に感じますが、

 

 

世界は複雑です。

 

 

人と人が関われば、

双方の主張が発生し、

人がたくさん集まって社会を

作っているので、

 

 

一つの捉え方が正解なんてことはなく、

 

左から物を見ている人にとっての正解は、

右から物を見ている人にとっての不正解に

なっちゃう。

 

 

それぞれの正解がたくさん集まって

社会の総意みたいなものが生まれていく。

 

 

 

何か正解みたいなものがあるのが

社会だみたいに見えてしまう。

 

 

でも、本来は

そんなことはあり得ないのです。

 

 

 

これって、正解というものがあるという

幻想をもっているからややこしく考えることになる。

 

 

正解なんてものはないってことが

理解できればいいのです。

 

 

選択は本来無限にあって、

AでもBでも、

どちらもがあり得るのが

私たちが生きている世界で。

 

 

 

じゃあ、難しく考えず、

どちらでもよい、

 

 

けど自分にとってマシな方法は

どっちなんだろう?

 

 

を突き詰めて考えてみると

いいよね。

 

 

その選択が、

自分にとって良きことに思えて、

周りに良い影響を与えそうだなあと

思えること。

 

 

そんな選択を

していくといいと思います。

 

 

シンプルに。

 

 

 

ということで、

今日は【複雑なものをシンプルに捉える技術】について

お伝えしました。

 

今日も素敵な一日をお過ごしくださいませ。

 

それじゃー、またねー。

 

 

 

================

 

 

「セッション研究所」

 

こちら

 http://session.salon/session_labo_lp_per/

 

 

セッショニスト(カウンセラー、コーチ)の

自立支援をする場所です。

 

ただ、カウンセラーにならなくても、

コミュニケーションのスキルの本質的な

力をアップデートするのに使えます。

 

 

初月無料なんで、

どんなことやろうとしているのか

興味がある人はぜひご一緒に。

 

 

 http://session.salon/session_labo_lp_per/

 

「自己受容マスタリー」⇒「俯瞰力マスタリー」

 

(自己受容⇒自己肯定⇒自己実現)」

 

 

 

伝えるのが楽しすぎる。

 

幸せと豊かさの循環が勝手に起きてしまう。

 

 

 

https://zeros01.shopselect.net/

 

 

 

================