元々は、夫とナナコからもらったんですが

少しノドをやられた…くらいだったんですよ


今の職場は冷房がガンガン効いていて

防寒がどうやら足りなかったようで

…こじらせてしまった模様

先週末から週明けにかけて

39度超の熱 & 鼻水と咳

3日ほど寝込み…やっと起き上がれました




その間、夫は東南アジアへ出張

寝込み後半は2人とも旅行で不在
居る間は、家事はお願いしたものはやっていた

まー、こんなもんですよ

寂しいような、せいせいしたような




とはいえ

しばらく出勤は無いし

家事はセレクトすればOK

ゴハンも自分が食べたいものでOK




ここ最近寝込むと、筋肉がゴッソリ落ちるので
トシ、取ったんだな…とツラい事実

その分を取り戻す、という課題が

自分のペースで休養できそうです虹



それにしても、今朝の涼しさ

嬉しいような、困るような…

このまま秋になって欲しいしょぼん






元浪人生ナナコの受験から半年以上経ち

来春の受験の話題がぽちぽち出る頃に



現役生でしっかりオンオフ切り替えが

出来る子は、言われなくても自分でできる

ナナコは残念ながら、そうじゃなかっただけ

反省した浪人生の、目標はたった1つだけ

全て削って心血注いで結果を出すこと



おかげで、念願叶ったけれど

がんばった彼女は

これからも全てのことにがんばれるだろうと

親としての期待をかけたのだけれど




本来のナナコは切り替えをしないヒト
できない、じゃなくて、しない。自らの意思で。

生活する為の基本的な知識は教えたはずだが

実行しようと思わないヒト
面倒くさい、が理由。死ぬようなことじゃ無いし。

家ではがんばらないヒトだったよそう言えば



入学して1ヶ月経過した頃から

なんとなく目につく生活の乱れ

きっとこれが最後のチャンスだと

口うるさく注意したが

ギャンギャン、キレ出した

キレたいのはコッチだ

壮絶なバトルを繰り返す毎日




また、反抗期来襲ドンッ



いつもは自分からは
絶対に入らない
病院へ行くのが死ぬほど嫌だから…
キャリーへ
神妙な面持ちに
癒されます…