先週の木曜日は歯科受診でした。

今日は、いつもの時間よりも30分遅くの予約でした。


ここのところ、顎関節症が酷くなっているようで…。

顎の筋肉が少し硬くなっているような気すらしていました。

先生に伝えるとどれどれと顎を触ると「ホントだ、何だか

凝っているような感じだね。」って。かみ締めが原因だろう

けど。スプリントもはめて、二週に一度マイオモニターも

して頂いています。何らかのストレスが原因なんだうなぁ。

今は、あまりないけど、以前はスプリントを噛み砕くという

夢を見ていました。ふぅーっ。


前回、レーザーでやいてもらった歯茎は少しずつだけど

良くなってきている様子。

この歯茎もえぐれたようになっていて…。

最初は「もしかしたら、歯の根っこが炎症を起こしていて

そこにたまってきている膿が出ているのかもしれない。」って

話していたけど、口腔内のクリーニングをしていただいた後

先生が「これは、外傷だ。」ってことに。

多分、歯の磨きすぎ。

歯磨きの時に意識をもっていないと時々すごい力をいれ

て磨いているみたい。


家で確認したら、本当に意識をしていないと鉛筆持ちでは

なくグーグッ!で握っているみたい。気をつけないとね。

思い起こせば、しょっちゅう同じところが、えぐれたように

なって穴があいているみたいなんです。


皆さんも気をつけてくださいね。

(そんなことしないですよね。)