今月のG.W.は、亡くなった父の田舎に祖父母のお墓参りに
行ってきました。日帰りが出来ないわけではないけど、
そんなにしょっちゅうは行かないのでホテルで一泊して
きました。
亡くなって三年半が過ぎましたが、いろいろと思い出される
ことがあり、何となく気持ちのどこかにしんみりとした気持ち
が出てきました。
亡くなってから、父の親としての思いなどが思い出され
もっと大切にすればよかった。と思います。
その分、母を大切にしていけたらと思っていますが、母とは
仲はいいのですが、同性ということもあってけんかをすること
もあります。
それでも、分かり合うことができたらと思います。
父の田舎へは子供の頃から何度となく行っていました。
祖父が生きていた頃は、年に2~3回くらい行っていました。
それからも、最低、年に一度はお墓参りに。
今回は、姉の家族とも一緒だったので、甥っ子たちを
(姪はコンサートに行くと行って、明くる朝別れました。)
どこかへ連れて行こうと考えていました。
だけど、なぁーんにもないんですよね。大人が楽しめる
ところと子供が楽しめるところって違うから。
カーナビなどを検索し、丁度お天気もよく外は暑いくらい
だったので、涼しいところがいいなぁ。と。(私個人として。)
「ペンギン水族館にしよう!」って行ったのですが…。
「バイオパークがいい。」って甥っ子が言い、行ってきました。
長崎だから、というか坂が多く、人も多く屋外だったので
ちょっとヘトヘトになってしまいました。
甥っ子がすごく喜んでくれたので、私のきつさや痛みは
仕方ないかなぁ。って。
最初は屋外だということと、この人ごみでちょっと嫌だなぁ。
と思っていたのですが、一旦入場してみると、童心に
かえりというか、デジカメを片手に動物たちの写真を
撮っていました。
少しずつアップしていきますね。
今回の一泊二日で色んなお菓子も見つけてきました。
そして、今回はご当地もの(キティちゃん)は買わないと
決めていたのですが、バイオパークの出口のところに
お土産売り場があり、動物グッズにまぎれてキティちゃん
が並んでいました。
それも、「バイオパーク限定」って書いてあったものだから
つい買っちゃいました。
これも後日アップしますね。
ちょっと長くなってしまいました。
いまだに疲れが取れていない感じなのですが、今回
お墓参りをかねた一泊の旅行(近場ですが。)。
行けてよかった。