きてぃのぼちぼち生活

きてぃのぼちぼち生活


 桃の節句。ひなまつりです。


これは、私が通院している病院に毎年飾られる


雛人形です。旧外来棟のときは飾られるのは


1つだったのですが、新しい外来棟に移ってから


二つ飾られるようになりました。


聞いた話によると、このお雛様100年くらい前の


ものらしいです。お手入れ看護師さんが代々


受け継いでしているらしいです。

外は寒いけど、もう3月なんですね。