午後から(12時)在宅ワーク講座の試験日でした。
聞く話によると、250人もの申し込みがあったとのことで、
もう、この時点で駄目だぁって感じ。
この中で受かるのは15人。「ひとり親」「高齢の方」「障がい者」
の方が優先されるとのことで…。
頑張って、ローマ字入力練習したのに、実技も手が震えて
しまってなかなか進まないし。
筆記も面接も…。また、次の機会があった時に挑戦しようと
思います。
たった、これだけなのに疲れちゃった。
午後から(12時)在宅ワーク講座の試験日でした。
聞く話によると、250人もの申し込みがあったとのことで、
もう、この時点で駄目だぁって感じ。
この中で受かるのは15人。「ひとり親」「高齢の方」「障がい者」
の方が優先されるとのことで…。
頑張って、ローマ字入力練習したのに、実技も手が震えて
しまってなかなか進まないし。
筆記も面接も…。また、次の機会があった時に挑戦しようと
思います。
たった、これだけなのに疲れちゃった。