きてぃのぼちぼち生活

きてぃのぼちぼち生活

昭和57(1982)年から呉服町交差点の南東角に建つ。


もともと流当番制のこの流の舁き山笠が据えられていた場所だ。


舁き山笠行事が始まると、下部の六本の棒を固定した山笠台を


引き出し、別の人形を飾って舁く。


(博多区上呉服町)


※博多祇園山笠公式ホームページより