五番山笠
土居流 (どいながれ)
◎表標題
博多守護之武勲
(はかたしゅごのぶくん)
◎人形師
中村信喬
◎内容説明
元寇 鎌倉時代、中国・元のフビライは日本の 入貢を求めたが
幕府に拒否され、1274年(文永11年)元軍は壱岐・対馬を浸し博多に
迫ったが敗退。1281年(弘安4年)再び范文虎ら の兵十万を送ったが、
西国の将兵よく奮戦し、二度の大風により元艦船の沈没するもの多く、
博多を守りぬいた。
五番山笠
土居流 (どいながれ)
◎表標題
博多守護之武勲
(はかたしゅごのぶくん)
◎人形師
中村信喬
◎内容説明
元寇 鎌倉時代、中国・元のフビライは日本の 入貢を求めたが
幕府に拒否され、1274年(文永11年)元軍は壱岐・対馬を浸し博多に
迫ったが敗退。1281年(弘安4年)再び范文虎ら の兵十万を送ったが、
西国の将兵よく奮戦し、二度の大風により元艦船の沈没するもの多く、
博多を守りぬいた。