いつもご来場有難う御座います(o^^o)
今夜のメニューは
五穀米に生姜、茗荷、紫蘇、胡麻を
入れたお稲荷さんです。
トッピングにも茗荷と紫蘇を
❣️

お稲荷さんの語源は
稲の神様である
稲荷神にそなえる具物として
米俵を象徴した物が
「稲荷寿司」と呼ばれたとか
昔から食にせよ、
家にせよ(お家に神棚)
身近に神様感じてたんですね。
ん⁉️ココにも神様が⁉️
詳しくは、
“ 生まれつき力 ” の全貌を、無料! メルマガにて公開します♪
(※人数に制限がございますので予めご了承ください)
★今すぐ!→ コチラをクリック
【ご注意ください】
◎1回目のメルマガは、登録した次日の朝8時に配信されます。
◎2回目以降のメルマガも、朝8時に配信されます。
◎メルマガは1週間ごとに配信されます。
◎届かない場合、迷惑メールフォルダーもご確認ください。
⬇
1回目のメルマガ
→『どんな人でも授かっている “ 生まれつき力 ”とは』
2回目のメルマガ
→『今まで疑問に思っていたあらゆることが解決する』
3回目のメルマガ
→『神様に通じる力』
4回目のメルマガ
→『目覚めさせよう!』
5回目のメルマガ
→『私たちと地球』
もしかすると、6回目以降も送られてくるかも
(※現在未定)
この機会にぜひご登録ください。