こんにちは、水戸でーす。
今日は晴天で気持ちがいいです

こないだの火曜日、初めての講習会に行っ
て来ました。
その名も、『1dayとらおさん塾』
地元銚子の美容室シュシュさんで行われる
講習会に、一緒に参加させて頂くことが決
まり、内心ドキ②ハラハラ②でした。
講習の1ヶ月半前からハサミの持ち方、開
閉からスタート。
皆さんの時間の妨げにならぬよう、流れに
ついていけるようにしなきゃという思い
で、とりあえずは切り方、引き出し方、切
る順番を覚えました。
塾の前日は、不安と緊張で寝つけず缶
チューハイを一気し、眠りにつきまし
た


そして、試合当日
あっ
試合じゃなかった
講習、講習。その日は、ひろみさんが塾で知り合った
方々にも会えました

色々な話をして、とても優しく接して頂き
とてもリラックスできました。
そのお陰で不安を期待に変え、やるしか
ねぇ
全部吸収してやる~
講習はひろみさんと別々の内容で受けまし
た

スタイリストさんは、とらおさんに。
アシスタント(私)は西田さんに教えて頂き
ました。
ヤベぇ、、、西田さん、、、
カッコイイ


ダメだっ、ダメだっ、西田さんに気を取ら
れてはっ

集中。
私の講習内容は、見本となる髪型『かた
ち』になるように切ってみよう。やってみ
よう。
西田さんが言うまま切ってみたら、、、
あれっ。。。 切れちった。。。
何でだ

とりあえず『かたち』になってるぞ


西田さんはとてもわかりやすく丁寧で、
優しく、それにイケメン

イカンっ
イカンっ
今までの練習ではどうしてココ切るの

なんで
なんで
と疑問に思いながら切っていたので出来ないとイラ②して自分
の中でなかなか先に進めませんでした。
講習の中でとらおさんが、
『自分が好きだなと思う髪型をどんどん
切って練習するといい。』
何だか出来そうな気がする。。。
いつやるの

今でしょ

これからの練習が楽しみです

今回の講習では、
カットなんて難しい。。。が
あれっ
切れちった
私にはまだムリムリ。。。が
かたちになってる。私でもここまで切れる
んだ

受けてみて、自分に自信が付き、カットは
難しいと思っていた考えが変わりました。
とらおさんが色んな話しをしている中で、
「この講習で何十人と受けてるけど、この
中から1人か2人でも上手くなってくれた
ら僕はいいです。」
という言葉を聞いて。。。
1人だけでも上手くなるんだったら、わざ
わざこんな遠い銚子にまで来て教えてくれ
るんだ。。。
すげぇ、感動。。。

今もこの言葉が頭
心に残っています。参加させて頂いて良かったとすごく強く思
えた瞬間でしたっ

これからも、やるしかねぇです

それでは、またぁ
