過去すぎるブログです@@@@

?3月20日


新郎KT氏の和装・洋装


まずはタキシードきらきら


ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2012032018360000.jpg
桂由美のもの


ととえも背が高いKT氏

183センチくらいです・・・ひらめき電球


肩も大きいの・・・デス!! P&P


サイズがまぁまぁ大変ですが

京屋さんにはちゃんとありましてハッピー


黒いのも着てみるあかちゃん


ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2012032018440000.jpg
あ。ちょっとぶれてますうれし涙

・・・ってかボケてます涙

私のカメラカメラの腕悪し下

トホホあせる


続いて和装

紋付袴着ます?


ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2012032019050000.jpg
これは「グレー」ですあんぱんまん

紋付はグラデーションが入ってます

袴はストライプのモノが多いですね♡ハート♡


黒のオーソドックスなモノ


ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2012032019090000.jpg
ストライプの袴


そしてのほほ


ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2012032019100000.jpg
亀甲の袴


どちらでも好みで決めますビックリマーク


また家紋は貼り付けるタイプですが

注文で手配できますハート



新婦の衣裳がきまってから

新郎の衣裳を決めるのが

一般的です決め