私は
高所恐怖症なので
大阪以西はできるだけ
陸路を使いたいと思っています
今回の出張も大阪でしたので
もちろん「高速バス」![]()
![]()
松山市駅から乗って
大阪(梅田)までです
その間、約5時間
心穏やかに
過ごしているわけですが・・・
リクライニングシートの使い方って
「人となり」がでますよね

(いきなりのマナー講師モード
)
往路のバスでの私の席は
5A で、窓際の後ろに荷物置きがある
つまり、人がすわっていない
座席がなかったので
倒し放題で嬉しかった
でも、前には人が座ります・・・![]()
出発時間10分前くらいに
カップルで乗り込んできて
女性は中央座席に
隣の(私の前に)座席に男性が座りました![]()
その途端![]()
思わず手でおさえそうになりました
(あ、ポテチ見つかった?汗
)
これ、ってどうなん?
ひと言
「倒します、コノくらいいいですか?」
これ
ほしいですよね~
言うべきでしょ・・・
大人なら
40歳くらいの中年男性でしたけど
なんだか残念な感じです![]()
それから、隣の女性も
(全く関係ないのに・・・)
なんだか嫌いになってしまいました・・・
反面教師・・・
私は、ひと言
「コノくらい倒してもいいですか?」って
聞ける大人でいようと思います![]()
